2005年09月11日(日)  ホルガデビュー

 

 昨日本格的にホルガデビューをした

 私が今まで愛用してきたのはオリンパスのキャメディアC-750

 デジカメしか使ったことがなかった


 「 デジカメみたいに消したり撮り直したりでけへんから

  慎重に撮らんと・・・ 」 そう思って


 「 これ撮ろ! 」 思ても今までみたいに即カシャリ!とはいけない

 「 いや・・・ 撮るほどでもないか・・・ 」 みたいな (^_^;)


 そうやって慎重に慎重に撮っていった。 つもりやった・・・

 そう・・・ つもり・・・


 ほんでも癖っていうのは怖いもので


 やっぱり魅力的な被写体を目の前にすれば血が騒ぐ(笑)

 カシャッ! カシャッ! カシャ!

 立て続けに何枚か撮ってから気がついた



 フィルム巻いてへんやん! (>_<)



 あかん・・・ 確認しながら巻かな・・・

 カシャ! ジジジ・・・ ( フィルム巻く音 )

 「 巻いた! 」

 カシャ! ジジジ・・・ ( フィルム巻く音 )

 「 巻いた! 」 ← 指さし確認ではなく声出し確認 (-_-)



 それでも次撮るときになったら 「 あれ? さっき巻いたっけ? 」
 
 分からへんようになってもたやん! (T^T)

 仕方ないから念のためにもう1回? 巻いてみたりなんかして (-"-;)


 なんかフィルム無駄にしてもてるような気がする(ー'`ー;)


 そうやって10数回カシャカシャしただろうか

 「 よし! なかなかいい感じや! 」

 「 これで手ぶれさえしてなかったらなぁ 」

 とホルガ君に語りかけてみたら・・・



 レンズキャップかぶったままやんかぁ! (T□T)



 24枚撮りの半分以上をおしゃかにしてしまった(ー'`ー;)

 手ぶれとかどうとか言う以前の問題やん・・・


 で、その後かなり吹っ切れて撮りまくったわけなんやけど

 それから現像に出しに行き、説明書に書いてあったように

 「 リバーサルフィルム現像できますか? 」 と確認


 ところでリバーサルフィルムって何よ? (゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...

 何やろ? 何でリバーサルフィルムなんやろ?

 分からへんけどカメラ屋さんに訊く勇気もなく・・・


 店内のフィルムを物色していたら

 リバーサルフィルム=スライドフィルム ということが判明!

 あ〜! スライドフィルムね〜!



 で?スライドフィルムって何よ?



 まいっか・・・ そんな特殊で高価なフィルムがついてきたってことは

 きっとそれしか使えんってことなんや


 てことで36枚撮りリバーサルフィルム1本お買いあげ〜

 760円もしたやん・・・ 高いなぁ (-"-;)


 「 普通のフィルム使えるって言うからホルガ買うたのに・・・ 」

 ブツブツほざきながら帰途についた


 帰宅後ネットで調べてみたら

 「 コンビニに売ってるようなフィルムでも使えます 」 って


 どういうことよ!

 ほならなんでリバーサルフィルムなんてややこしいもんつけるんよ!

 何も分からへんからまたリバーサル買うてもたやんか! (; ̄□ ̄)9



 こうやってまあこさんは着々と? ぼちぼちと? よちよちと?

 成長していくのであった・・・



 追記・・・

 今日もまたやってしまった

 重ね撮り と キャップつけっぱ(爆)


 あかんやん (-。-)ボソ・・

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ