2005年11月29日(火)  決して電車オタクではありません

 

 つい先日の話

 私はいつも通勤に2つの駅を利用している

 職場の最寄り駅A駅と、その一つ手前 ( その分料金が安い ) のB駅

 
 その日は朝からB駅近くの薬局に寄るつもりで

 いつもより早めに家を出た


 途中一度乗り換えてB駅に向かう

 確かに私はぼーっとしていた

 でもさ、気がついたらC駅ってどういうことよ?


 C駅は以前パン屋に勤めていた時に降りていた駅で

 よく知っているはずだった

 なのにC駅の表示を見ても 「 C駅・・・どこやったっけ・・・ 」

 「 確かに知ってる駅やけど・・B駅より手前?先?・・・ 」

 「 ていうか・・・ 私ひょっとして乗り換えしてへんのんと違う? 」

 「 分からへん・・・ 分からへん・・・ 」


 でも何かおかしいことは確かだからC駅で降りてみた

 ホームで少し考えて 「 あーっ! 2駅も乗り越してもてるやん! 」

 と気がついた。 遅っ!


 引き返さないと・・・ でももう薬局寄ってる時間はないなぁ

 最寄りの駅で降りな・・・ そう最寄りのあの駅で・・・

 逆方向の電車を待ちA駅に向かう


 「 最寄りのあの駅・・ 」 「 最寄りのあの駅・・ 」 「 最寄りの・・ 」

 窓の向こうに降りるはずのA駅の表示が見えた

 「 A駅・・・ ここは違う・・・ 」

 「 A駅って? よく分からへんけど、きっとここは違う・・・ 」

 続いてB駅の表示が見えた

 「 あれ? B駅? 」 「 私が降りる駅はこの次やったかなぁ・・・ 」

 で、お次はD駅

 「 え? なんか違うんとちゃう? 」 「 ひょっとしてまた乗り越した? 」


 慌ててD駅で飛び降りた。やっぱり乗り越し

 つまり・・ 乗り越して、引き返して、また乗り越して、また引き返して


 私朝っぱらから何やってんねやろ・・・

 また頭おかしくなってしもたんやろか・・・



 早めに家を出てたからそんなことしててもなんとか仕事に間に合ったんやけど

 職場についてみんなにおもしろおかしく朝の出来事をしゃべったら

 「 まあこさん朝っぱらから電車乗りまくって電車オタクか!(笑) 」

 とつっこまれてしまった。 うまい!!

 なんて言うてる場合やないんよね。 きっと・・・


 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ