INDEX OLD NEW



:::2002年11月02日(土)
:::もうやめてやるっ!!




という心境。もうホントしんどいです・・・(めそめそ)


明日のお仕事が入ってるんですが、3人でのお仕事なのですが。
新人さんが来るんですが。新人さん、2人です。
掻き入れ時の日曜日に新人さん2人に囲まれ(しかもかなりの年上ってことは、そういう事情なのよね)、私だってまだまだペーペーなのに、リーダーランクの人がいないのに、私が指導って、指導って!!時給おんなじなんですよ?取れなかったら私が叱責を受けるんですよ?うわーん。
ていうか、元接客業関連の人らしいので、逆に私が一番とれなかったらどうしよう、なのですが(切実)
ていうか、私がリーダーやらなきゃいけないんだけど、私のランクはレギュラーなので、リーダーの時給との格差400円分(日給だとかなり大)をくれないのかしらということが気になる・・絶対出ないけど。そこらへんどうだろう。同じ内容の仕事なのに。発注から設営から、私だけでやらなきゃいけないのにー(涙)


でもって、担当者が礼節を重んじるI氏からセクハラM氏に変わったんですが・・
泣いてもいいですか・・・・・・?
もういや!本気でやめたいです!って、いけないのは会社っていうか、うちの支部らしいんです。うちばっかりそんなメンツばかりだし。今日はほかの支部の人が1人いらしていたんですが、すっごくスタッフと社員の連携がなされてて、嘘かと思いました。
で、どうしてやめたいかの決定的なのが、私の日給が大体7千円なのに、委託してくれてるとこが私に払ってるのは日給2万ですってよ、奥様。
そこまでの働きを要求されてるなんて知らなかったよ。時給千円の働きしかしてないことを咎められて、私どうしたらいいんでしょうか。もー・・・
絶対転職してやるっ!デモンストレーターの説明会行ってこようかな・・(かたむき中)(でも若い女の子的特性を生かす仕事もなー)(ああでも今しか出来ないし・・)


と、まあ、そんなわけでいろいろと、ね。
セクハラM氏とまた電話しちゃったよ・・・なんで担当替わるんだよ・・ひどいや。。
明日の仕事、どうしよう。。マジで憂鬱というかなんというか。うあああ。


今住んでるマンションの賃貸契約を更新するかどうかを聞く手紙がやってきました。
どうしたら。ていうか引っ越すんだけど、失敗したら路頭に迷うんだよね私・・と思うとなかなか「更新しません!」にマルをつけられません。あー、小心者。
だって、電気とか、もしうっかりしたらつかないかもしれないんですよ、新居で。水道とか、出ないかもしれないんですよ。うっかりしたら。
うっかりしすぎな自分を思い返すと、とてもすんなり引っ越せるとは思えません。
肝心な所で何かしらぼーっとしてる自分の性質を変えたい。ものすごく、、


最近の寒さがかなり身にしみます。
でも職場は灼熱です。大きな窓と暖房のコンボで汗だく。
また風邪ひかないといいなあ。私は咳が残りまして。喉と咳、咳がうるさいです。声は治ったと思います。けど咳ばっかしてるとお母さんがたが子供を連れてすごい勢いで逃げます。いいじゃん。免疫作ろうよー(自分で自分をバイキン扱い)
すごい免疫体系が身体の中で作られてると思いますが、細菌天国もきりなく新型を作るなあ・・だから私が「耐性あったから助かったよ!」なんて日は来ないと思います。


社会人て大変だなあ。
でもバイトも大変です。ていうか、バイトのいい加減さというこっち側の武器を使わずに、使い捨てられるという会社側の冷たさばかり受け容れてる気がする。
こっちが真摯に頑張っても、向こうは応えてはくれないものなのね。ああやっぱ、デモンストレータやろ。ってお母さんにメルしたら、「マネキンさんね」と言われました。マネキンさんっていうんですか?ああいうの。なんか、あの不自然な角度に曲がった手を思い出す・・・


とりあえず、来週までバイトがみっちり入っちゃってるので(おのれ・・)その次の休日とか、デモンストレーターの派遣会社の説明会に参加してみようと思いまっす。今ならクリスマスシーズンにかき入れられそうな予感。よっし!よっし!
あーでも、これって、転々とアルバイトを変えてるってことになるんでしょうか。でもそこで得るものを得たということなんだから惰性で続けるよりもいいじゃんね?と思うんですが、やっぱりそれは身勝手学生の考え方なのでしょうか。。。
いいよ、私は身勝手な学生として頑張ります。
というか家庭教師やりたい・・(銀行とスーパーにビラを貼ってきたけど無理だよなー)


いいな、と思ったら押してください↓


MAIL


kasyo/Kia







My追加