INDEX OLD NEW :::2002年12月13日(金) :::師走の自覚 来週末あたりから帰省することになりました!!わーい。 バイト三昧もプランとしてはあったんだけど、あまりに侘びしいということで。 大学に入って初めて、家族と年を越します。それもどうだろう?親不幸だ・・・ でもって、実家に帰ったら、高校の時の友達と、中学の時の友達 2回もプチ同窓会的に集まります。イエー!! 今日はその召集とかで、携帯がフル稼働していました。 てか、そんなにみんな実家に帰っていたのか。私は驚きです。 私だけが親不幸だったのね・・・ごめんなさい。 実家には弟も帰省してるらしく、彼に合わせたごちそう週間(そしてその差を埋めるがごとく貧乏習慣が弟の東京に帰った後に待ってるらしい)があるらしいです。弟に合わせた・・・私は?と思ったけど、そっちがその気ならということで。弟に密着24時です!(ご飯関係だけ) ただ、東京の方の忘年会はほぼ確実に行けないっぽいからちょっと残念なんですが。 まあ、それは仕方がないということで。 日程は変えられません。なぜなら来週末、帰る日の夜にハリーポッターを見に行くからです!イエー! (でも前作も本も読んでないのに・・家族内民主主義なので)(多分わかんないと思う) ああー、帰省に向けてあったか対策をしなければ。 本気で寒いぞ。朝、枕許のジュースが凍ります(マジ!) あー、あー、あー。 治療後の歯が痛いです。って、鏡を見たら、削ったのと埋めてあるのの間に差があって、歯のトゲトゲした部分がちょっと出てますよ。それがなんか痛いというか異物感。 そして麻酔がきれてきたので歯茎(神経?)が痛みます。 いつ、もらった痛み止め(歯科用)(効果は6時間で、2錠のみ配給)を飲むかがギャンブラー気分を誘います。明日も痛むなら温存すべきだけど、今だけなら今飲んだほうが・・・ううん。 薬袋がトーマスなので可愛いです!(さすが小児歯科もやってるだけあるね!) 何が悲しいって、せっかく出た「チョコレート解禁令」が下の奥歯の治療によって撤回されたこと。それからアルコール禁止令。まあ、おうちで飲まないから(お酒に頼らない女)いいんだけど、忘年会シーズンなのに・・・!来週の治療で解禁になるかなあ・・・ノンアルコールなお酒発売のニュースやってるけど、私が好きなのは居酒屋さんのゆかい系のメニューとか、雰囲気なのでね。 飲む雰囲気がいちばん好きだ。そして飲ませてみんなが壊れていくさまが好きだ・・・いろいろ喋ってくれるみんな大好きさ!と思うのでね、アルコールもチョコと同じくらいないといけないです。 -------- 神様ありがとう。 歯の治療も佳境に入ってきて、何とか年末年始のご馳走(というかもち)を遠慮なく頬張る許可が出そうな予感(新しい歯が作られています) なのですが今日、新たな虫歯を治療していた所、水面下の攻防が繰り広げられていたらしく、結局右奥歯は死にました。死んだといっても、まだ削って新しいの入れるだけなので、神経はバッチリ元気なんですけど。 先生、無謀にも、麻酔なしで治療をしようとしていました。 「最初絶対痛くて麻酔と、もしも途中痛くなったら麻酔とどっちがいい?」 「麻酔1本お願いします!(助手の人に)」 そんな感じで。先生ちょっと残念そうに麻酔でした。ていうか3本くらい打たれたんですが。「ここちょっと痛いかもねー。ゆっくり入れるから!」とかいって。むっちゃ痛い。薬が血管を広げて入ってくるさまが。ゆっくりとかもうどうでもいいくらいの痛みでした。 でもって治療中に見せるのやめてほしかった。切なくなります。あんな姿になって・・・とか思いました。自業自得なんだけど。 結局3時間も口を開けっ放しで、顎外してやってくれた方が疲れなくていいなと思うくらいの勢い。いや、それはそれでマヌケだからいやなんだけど・・ 今日はもう、右半分の歯は全滅なので(上下の大臼歯が・・)ご飯も絶対やわらかメニューです。絶対歯を綺麗に磨こうと決意。 途中、仮止めが外れたという電話が入っていて、なんとも怖かったです。私は優しく扱わなきゃ。 ああ、歯医者トークしかしてないんだけど、これから大学に行かなきゃです。 返ってきたらまた続けます、上に!ちょっと嬉しかったことがあったので。 その前に寒い中7限なんだけど!明日は無理矢理勝ち取った休日なので!! ではでは行ってきます!(誰に言ってるんだろうと寂しくなる21歳) |