INDEX OLD NEW



:::2002年12月18日(水)
:::お部屋探し日記




今日はお休みでっす!イエー!!
ついでにいうと明日もお休みです!
ありえないラッキーに喜んでみました。よく考えたら2日連続で休むのって一体いつぶり?みたいな感じなので。バイトとはいえ働きすぎです。


昨日はそうとうへこんでいました。
不動産やさんにいったら(2回目)この前と違う人がいて、前回の話と違うことをぐだぐだ言われて、高い部屋を貸そうと企んでるのがバレバレのトークをされ。
結局の所、女の子一人で行ったから足元を見られてるんじゃないかっていう感じの接客態度にかなりむかつきました。というかその場では「話が違うわよ!」ってかなり困りました。もう引越すこと自体は決まってるのに。
んで、なんか私の希望金額じゃダメとか(前は余裕って言ってたのに)(違う人だけど)、スポンサーは両親だから説得してみなさいよとか(「私が!かりるって言ってるのに両親に電話して商談をしようとしてる)なんか私を契約を交わすに足りる大人として扱ってくれていない態度にかなりむかつきました。次に行く時にはあのオヤジのいない時にしなければ!
対応したオヤジの隣で他の人の接客をしていたのが、前に話をしていい感じのことを言っていた人で、実際に私の希望する条件を満たす物件の間取りをいくつか見せてくれていたので、その時のプリントを持って今度行ってみます。


ていうか、あー。
もう少し自立した大人として扱ってもらいたいです。やっぱり地元密着型の不動産やさんはそういうもんなんでしょうか?企業から今の所をかりているからよく分からないけど、お金を払うのは(家賃に関しては)私なのよ!私が働いたり奨学金もらったりした所から出るから、契約者は私!なのになー。
対応した人は、あくどい顔(失礼)してました。なぜか地黒。そしてパンチ。そして太りぎみ(もうかってるのかな・・)
すごくがっかりしました。他のお店もたくさん回った方がいいかしら。そうしてもやっぱり半人前扱いなのかしら?一応引越しに関しては全権は私にあるっていうのにご両親に相談(主におねだり)しろなんて。
やっぱり1人で行くのはいけないのかな。誰かについて行ってもらったら違うのかしら。不動産屋さんとかけあうのが得意な友達なんていないよ!


--------


・・・と、まあ、そういうこともあり。


もう少し迫力のある外見に生まれておけばよかったです。
というか迫力ある話術が(私の得意なのはむしろ接客なので逆だし)


そんな話を今日は、オフだった友達に聞いてもらっていました。
あー、引っ越したらこっちの友達とは遠くなるんだよね・・むー。
チョコと苺とバナナのクレープをおごってもらいました!お・い・し・い!!


1つ年上の彼女は、いま半同棲状態の彼氏とあんまりうまく行ってないらしくって、その話をされました。今の所彼女が彼の所に通い婚状態なんですが、彼は将来を考えて、きちんとしようよ、って言っているらしいです。
でも、彼女的にそれは距離を置こうといわれてる=ちょっと冷めてる?って思うらしく。で、喧嘩したそうです。
・・・うまくいってないんじゃなくてうまくいってるのではないかとも思うんですが。
私は別にそうじゃないんじゃない?と思うんですが、分からないです、通える人と付き合ったことがないので(実家とか)通ったこともなく。通われることもなく(僻地に住んでるからね・・)たいてい外で会う人ばかりだったので、あいにくそんなまったりな関係は分からないのでした。
つ、使えないね私・・・クレープ食べたのに。


誰かに会うたびに「風邪ひかないでね」と複数の人に言われるのですが。
最近不健康そうなのかな・・・病院貧乏だけどそれは歯医者ですよ?
(ああ明後日も歯医者さん)(そしてサイボーグ化計画第1弾は完了)
やばい今週で今年の学校おしまいだなんて信じられない・・・そしてめくるめく自炊しなくてOK週間が!はやくこないかなー。


いいな、と思ったら押してください↓


MAIL


kasyo/Kia







My追加