INDEX OLD NEW



:::2002年12月20日(金)
:::月夜がキレイですよ。




今日は帰りの電車の中で友達とそのお母さんと出会いました。
で、「いつも娘が泊まりにいってお世話になってます」といわれ、「いえいえ、気になさらないで下さい」とか「また遊びに来てください」とか言いました。
・・・ぜんっぶ嘘だけどね!(笑)
彼女は私の家に泊まったことがなく、彼氏の家に泊まりに行ってる時には私の家って言っているらしいのでした。それをいきなり耳打ちされて、迫真の(?)演技でカバー。
お母さん、ゴメンね。


そんなことがあった今日。
さっきまで友達と、その職場のマネージャーの家に遊びに行ってました。
この前鍋をごちそうになったの。そこの家。弟さんと2人暮らし。
んで、今日はイキナリお好み焼きを作ってて(弟さんが)、ご相伴にあずかりました。
・・・おいしい!
んで、クリスマスの話とかしていました。友達は彼氏がいるので当然のように彼氏となんだけど、マネージャー(20代女性)(若いし綺麗)は子の前彼氏と別れて、でもなんか未だに普通に家に行ってるとかいってて、ヨリが戻るわけでもなくズルズルしてるんだよねー。とかいっていました。
複雑です。私だったら絶対行かないと思う。というか行かなかったのでね。


で、本当ならもう少し居て、お酒なんか入っちゃうかな!(なにせ歯の治療したし)(しかしまだ上の歯は土台しか入ってなかったり)(中途半端)(でもごはんは食べられるよ!)←ひとりごとウザいです、すみません・・
なんて思ったんですけど、明日の夕方までに実家(仙台)に着かなきゃいけないので帰ってきました。
でもって先ほど、荷物の用意が終わりました。
勉強関連、全くないよー(笑)
興味本位な式部関連の本は持ったけど、それだって興味だし・・
一体この人は冬休み明けのレポートラッシュをどうするつもりなんだか(ゴールドラッシュならどんなにいいだろう)


本買いたい!本買いたい!
本買いたい!本買いたい!
(うるさいです)


私は活字に飢えているのです。ああー、漫画とか最近買ってないよー。
と思いながら、大型中古書店で(なんか語感が汚い・・)これの原作買いました。
前にどーんとCD買った時のポイントでね(ニヤリ)
この前どこぞのサイトで紹介されてて、ちょっと気になった所に出会ったので。
そんで、しっとりしました。青春よね・・・
やっぱり学生っていうか生徒っていう枠はとてつもなく甘美なのです私にとって。
そう思いました。


なんて浪費ができてるのも、今日カードのバイト代が入ったからなのよ!
で、1万円札貯金をしているので、端数は好きに使おうルール。・・・ということで、今日は買いものをしました。1着だけ服を買った。うふふ。
とりあえず引越しが(あー、探すの鬱だ・・)(オヤジが!)終わるまでは禁欲生活なので!


デススタディーズの授業で、今日は「喪失」と「挫折」についてやりました。
で、紙を8等分に折って、その1マスに1つ、自分の大事な人、大事なもの、大事なことを書いていくの。そこから、8つも持っていてはいけないから、1つ消し、次に2つ消し、もう1つ消し。また2つ消し。
その時点で残ってるのはたいてい大切な「人」だよね?って事を説明されたあとで、それじゃその2つを、1つにしてください。って言われて相当参りました。頭痛がした。私、そういうの本気でやる人なのでね。
喪失はその何億倍なんだろう、っていうのを想像するためのワークだったんですけど、相当きつかったです。
そして、人によっては、その8つのマスを埋めるほどの大切なものが、20何年間生きてきて即座に出てこないことに悩んだりして(挫折とかそこらへん)実際にはないモノを体験する授業でした。
あとは、隣の知らない人と2人で1本のペンを持って絵を描かされたり(コミュニケーションNG)(互いに相手を慮ってるつもりになってるのを実証する実験)、1枚の上を2人で千切れるまで引っ張れって言われたり(やっぱり人は自分で精一杯な時もあるよね?な実験)
なんか深かったです。ていうか先生のトークが冗談言ってても深刻に聞こえるトーンだからな・・
デススタディーズは面白いんだけど、試験が心配です。せんせぇ・・・


さて、明日私は実家に帰ります。
コレを更新したら、土曜日の日記で帰ります宣言しておきます。
で、更新しなくなるかっていったら、多分ヒマな時に覗くと思います(意味ないじゃん)
明日は帰ってすぐ、夕方から、ハリーポッター観に行きます!タダ券です!
って、私ハリーのことなんて何も知らないんだけど・・(ハリー・ポッターなのか、ハリーポッターなのかすら知らない)
とりあえず、原作も前作も知らない私が理解できるとは思いませんが観て来ます!映画館という所が重要なので。話題に乗ります。


今日はもう寝よう・・


いいな、と思ったら押してください↓


MAIL


kasyo/Kia







My追加