我が家の弁当には卵焼きが欠かせない。
基本は出汁巻き。砂糖はいれましぇん。
その中に日替わりで色々巻き込む。 チーズや海苔やほうれん草、今日はハムとツナだった。 初めての組み合わせだったが結構美味しかった。(と思う)
なのに・・・なのに・・・・ ダンナが
「やぴこってさぁ〜普通の出汁巻きたまごつくれへんの?」となめた事をぬかした。 「これって出汁巻き卵が基本になっているのですが・・・」 「んじゃぁ今度からなんにも入れやンといて」
なんや今まで中身何にしようと悩んで損した。 ダンナはおぼっちゃまなのでてっきりゴテゴテとデコラティブに仕上げた方が喜ぶのかと思ってたわ。
今度から卵焼きが楽だわ。5分は長く寝られる。
|