ときどきメモ
DiaryINDEX|past|will
2004年08月31日(火) |
言い方が悪いんだな…それともワザと? |
今日は台風上陸。 大分の方にそれたので思ったほどでもなかったけど(停電期待したのに) 雨風はやっぱりすごかったです。
そんなわけでバイトは休もうと電話かけようとしたら 向こうからかかってきて 「今日は来る必要ありませんから」ですと。 私なんか必要ないんですってよー(誰もそこまで言ってないから) 最後に安全のためなんて言ってましたけどそこは最初にもってくるべき じゃないか?「安全のため今日のバイトは皆さん休みになりました」とか。 必要ないってきついよな。 ちょっとだけバイト仲間のUさんの気持ちがわかったよ。
一週間くらい前にも強風の日があってその日バイトだったUさんの とこにも同じ電話がかかったらしい。 それに対してUさんは「来なくていいって言うなら行きませんけど」と 強気に返したそうな。 それに対して詰まった向こうに「じゃあ、行きます」と宣言して バイトに行ったんだそうな。 強い。私にはマネできない。でも嫌われると思う…
最近経費削減のため稼動日数の減ってるせいでバイト先では フラストレーションが溜まりつつあります。 同じくバイト仲間のTさんも新たな職場を見つけるためにパソコン教室に 通ってらっしゃいますし。 いわく「最近これまで平気だったことが鼻につくようになった」 わかる! これまで社員さんの手際が悪いせいで何度やり直しになっても 笑ってやってたけど今ははあ〜ええかげんにしろやって気分なんだもん。
ちょっと前から求人情報誌眺めてたけど 涼しくなってきたし本格的に次を探さないとね。
|