ときどきメモ
DiaryINDEX|past|will
なんだか呆然としてます。 Yahooとはきっととことん相性が悪いんでしょう。 やっぱりNTTに乗り換えるべきだったんだきっとそうだ(ToT)
先日8Mから12Mに乗り換えて、さらに無線LANにという作業中。 12Mに接続しなおすとき、モデムに付属でついてきたセットアップCD を使って設定したんですよ。 そのときいっしょにYahooメールで受信したメールをOutlookで読めるように 設定されてしまったらしいです。 ウィンドウズを起動したきに未読メッセージが一件ってずっと表示される のが気になってあとで消そうと思ってたんですよ。 どうせOutlookにようこそとかってメールでしょうから。
それでOutlookを起動したらYahooメールの受信箱のメールが どんどん受信されていってかなりパニック。 ウィルスの温床Outlookを使う気なんてないんだからと メールを全部削除。 ひといきついてYahooメールを覗いたらメールが全部なくなってたって わけです。
コピーして送ったわけじゃなくそのままOutlookに送ったのね… 自分で削除したからどこにも文句はいえないけれど 返信してないメールとか、登録確認メールとか、暗記してない パスワードとIDとかどうしたらいいのやら。 マジで泣けます…(T∇T) うぅぅ
|