ときどきメモ
DiaryINDEX|past|will
2004年10月23日(土) |
Let's インターネット |
おかげさまで無線LANつなげるようになりましたv さっそくリビングのパソコン活用されてます。
父さんにインターネットの仕方を教えてなんて頼まれました。 え〜、まずブラウザを立ち上げて。 「それからどうしたらいい?」 「…何したいの?」 「……」 道は果てしなく遠いかもしれません。
母さんにも頼まれました。 韓国ドラマ「美しき日々」のHP見せてv 「美しき日々」のHPに飛んで母さんが1話のあらすじ読んだら 2話をクリックして…って場所が私の部屋からリビングに変わっただけやん。
母さんの友達にも頼まれました。 「美しき日々」HPを見たいけどどうしたらいいかわからないのだそうです。 紙に書いて説明して欲しいって…その場にいない人に説明するのは難しいよ。ていうか何が分からないのか分からないよ。
まずインターネットエクスプローラを立ち上げて…立ち上げるより ダブルクリックのがいいのかな?ダブルクリックはわかるの? すばやくマウスの左のボタンを連打!とか?それは流石に馬鹿にしてる みたいか?エクスプローラのアイコンは分かるよね? いっそスタート→プログラム→エクスプローラ? 98だとそうだけどXPだとスタート→エクスプローラだし困るよー。
なんてブラウザを立ち上げるだけで悩み抜いてしまったさ。 結局、アイコン等ヘタな絵を描いて図解入り説明にしました。 素直にとっても詳しいガイドブックあたりを買ったほうが いいんじゃなかろうか。もしくはウチに来てくださったら 簡単かもしれないのに(引きこもりな私には自らでかけようという 意志はまるでない)
そうだ。そもそも無線LANにするきっかけになった妹がまだ一度も パソに触れてないのはなんでだーーーー。
|