ときどきメモ
DiaryINDEXpastwill


2009年12月23日(水) 年賀状作成中

毎年、年賀状(父&伯母の)は妹のパソコンで作成していたのです。
が、妹のパソが天に召されてしまい、今年は私ので作ることに
なってしまいました。住所録を作り直さないといけないとか
諸々の手間はあれど、何よりプリンターがない!

プリンターと繋げていたのも妹のだけだったんです。
妹に探してもらったけれどCD-ROMが見つからず、
私のパソコンとつなげることができなくなってしまったので、
使えるプリンターがあるにも関わらず買いなおすはめに
なってしまいました。

近所のヤマダ電機にいくと、さっそく店員のおにーさんが
寄ってきて「年賀状を印刷するだけならこれがおすすめ。
一番売れています。」と七千ちょっとのエプソンのを
勧めてきました。
家のが三万円くらいしたやつだったので、予算をそれくらに
見積もっていたのが七千円は安い。

母親が「安いので印刷速度が遅いでしょ?」と聞いたけれど
おにーさんは自信満々に「そんなことはないです。三年程前に
比べたら随分早くなっています」と言い切ります。

家のは五年くらい前に買ったので、値段を引いても
それと同じくらいの速度かと思い、結局おにーさんお勧めの
プリンターに決定しました。

が、だまれたー。

一枚(しかも一面だけ)印刷するのに四分かかる…。
父親に300枚の印刷を頼まれているのでざっと計算すると
四十時間…眩暈がする。

というわけで四分あれば二十枚は印刷できる前からのプリンターを
横目にちっとも進まない印刷が終わるのを待っているわけです。
はぁ…。


遥花 |MAILHomePage