ラミパスの日記...ラミパス

 

 

1年の計は元旦にあり - 2004年01月01日(木)


だいたい普通どおりに起床、家族でお雑煮を食べる。
ちょっとゆっくりした後、初詣で。

(こ)の中学受験がいよいよ10日後に迫っているので、当然今年は「湯島天神」様へ。
千代田線・湯島駅下車。湯島天満宮ともいうこの神社、狭いので人はワンサカいるように見えるが、実際にはそれほどでもない。絵馬を2枚買い、長女と私で願かけ。私は「平成16年度社会保険労務士本試験」合格祈願、努力!努力!...と書く。
ぶら下げられた絵馬をあれこれ見ていると、高校・大学受験に混じって、「社労士」「公認会計士」や「介護福祉士」「TOEIC600点!」など、けっこうバラエティに富んでいる。目の前で絵馬をぶら下げようとしていた若者も「社労士合格!」だった。

おだやかな一日だった。



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail