ラミパスの日記...ラミパス

 

 

虐待... 、エリアス練習 - 2004年01月26日(月)


同じ中学生の子を持つ親として、今回の虐待事件は本当に、腹が立つ、というよりも、子どもが哀れで涙が出てくる。「恐怖で逃げられなかったのでは」「床ずれで一部壊死」という新聞報道。やさしく保護してくれるはずの母親は離婚でいず、頼れるはずの父親から恐怖の暴行を受け... この子の恐怖、絶望、まさに地獄の中で一点の光をも見出せず、徐々に衰弱していく心身。これらに思いをはせる時、本当にやるせない思いでいっぱいになる... 
そういうことを想像できる頭を持っているなら、絶対そんなことはできないはず。「人間のくずだから死んでもいいと思った」という言葉は、先日ホームレスを(命令して)川で溺死させた16歳の少年の言葉。そういう輩こそ人間のくずだと思うのだが...

それにしても、虐待の中学生、あまりの栄養失調で脳萎縮もおこしているということで、命が助かってもかなりの障害が残るのではないかということ。もっと早くに救出されていれば...

【合唱】
このところ日曜日は池袋まで講習に通ってて明響の練習にさっぱり参加できなかった。なのにもう、来週から怒涛の飯守レッスンとオケ合わせ。
危機感を募らせて本日、コーアの練習に大井町まで遠征。
ハプニングでちょっと時間が短くなったけど、全曲通すことが出来て良かった。
うまく歌えない個所もハッキリわかって、まるで本試験前に受ける模擬試験みたい。弱点をあぶり出し、補強し、本番には万全の体制で臨むと。
とにかく弱点はわかったので、今週は弱点補強週間。

帰りの京浜東北線、OLさんが日経新聞を読んでいた。TVのCMみたいでカッコ良かったけど、その向こうに見える中年のおじさんはマンガ雑誌を読みふけって。うーん...

そういえば勉強、「労働一般」テキストを持ったつもりがカバンを開けてみたら「社会保険一般」が出てきた。間違えた。でもしかたがないので歴史的沿革を読む。



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail