| 「いつもにこにこ・みけんにしわなし」 DiaryINDEX|past|will
 
 
 
| 2005年11月13日(日) | ミーがテニスだとよ! |  
ミーのなかよしのマサちゃんがテニスをはじめることにした。
 
 インドアのテニスコートで毎週1回。
 ミーちゃんも一緒に行こうよ!と誘われてすっかりその気のミー。
 
 今日は見学に行ってみた。
 ミーはテニスをしたことが一度もない。
 体験していって、ということで、さっそくコートに。
 貸してもらったラケットで結構打ち返している。
 へぇ。うまいもんだなぁ。
 やっぱりミーはスポーツタイプだよなぁ。
 
 1時間でフォアハンド、バックハンド、ボレー、ラリーなんかを楽しんで
 満足した顔でベンチに戻ってきた。
 「おかあちゃん、ラケット買いに行こう!」
 
 ・・先に、入会しようよ。ね。
 
 
 ミーはモックンのサッカー少年団に入りたい!としつこく言っていたのだが
 どうしてもいいよ、と言ってやれなかった。
 サッカーは身体を当てて戦う格闘技のようなスポーツなのだと
 モックンたちを見てて知ったから、
 二度も骨折を経験したミーをとても放り込む気になれなかった。
 
 テニス少年団に誘われたこともあったけど
 「少年団」も、もう、いい。(親の本音)
 テニスといっても、少年団でなくこんなスクールだったら、スイミングと同じで
 「自分の上達と友達づくりを楽しめる」だろうなぁ。
 
 ミーには仲間内でせめぎあう少年団で勝ち抜くだけの才覚もあるだろうが
 も、巻き込まれるおかあちゃんが限界です。勘弁してケロ。
 テニスしたいなら、スクールにしよう?
 
 「うん。なんでもいいから ラケット買って。」
 
 入会の手続きを済まして
 そのままスポーツショップに子ども用のラケットを見に行くが
 リクレーション用のしかなかった。
 ミー様、当然のようにお気に召さない。
 「は!テニスの王子様の絵なんか書いてあってもさ!」
 お道具に凝るのは父譲り。
 
 人工芝のオムニコートには通学用の運動靴は滑るようだったので
 専用のテニスシューズを買って帰った。
 
 
 ミーちゃん、テニスの女王様(Jr初級)になります。
 
 
 
 
 |