「いつもにこにこ・みけんにしわなし」
DiaryINDEXpastwill


2006年01月05日(木) スターリングエンジン

きのう、大阪で魚さんにもらった「大人の科学」のスターリングエンジンを
モックンが険しい顔で組み立てている。
立派な付録だよなぁ・・・・。

丁寧に組み終わって、温度差を求めてあちらこちらへ。
お母ちゃんのコーヒーの上に置くとぎゅんぎゅんまわるのを発見。
またこのエンジンの底部がちょうどマグカップにしっくりくる大きさで
まるでコップとエンジンがキットのような落ち着き具合だ。

巡航運転を楽しんで
すごいなー、とのんびりしていた午後
魚さんからメールが。

「モックンの動いた?うごかないんだけど。」

・・ぎゅんぎゅん回ってます・・。

博士!これはっ?と息子にメールを見せると
「うむ!」と、ねじしめがどうとか、ディスプレイサーがどうとか、リンク棒の角度がどうとか
大人のよーなことを言い出した。
「な、なんて?ゆっくりゆーて!」
確認事項はそんなとこかな、というので5、6個の項目を言われるままに入力して返事。

「大人力でもう1個買おうかなぁ。」

・・力の使い方が 大人といえなくもないけどどうよ(笑



魚さんのスターリングエンジンはあれからどうなったのだろう。

モックンのエンジンはテレビの上に飾ってあります。



DiaryINDEXpastwill
きゃおる |MAILHomePage「にこにこばかりもしてられない」

My追加