「いつもにこにこ・みけんにしわなし」
DiaryINDEX|past|will
かがんだり、落ちてるものを拾い上げたりする動作がきつくなってきたおかあちゃん。 今一番しんどいのは毎週末の靴洗いだ。
そこで、毎週子どもたちに自分で洗いなさいよ〜と言っている。 ところが、うん、と洗うのは、3回に1回くらいで 月曜に黒い上靴をぱんぱんとほこりをはらってカバンに詰め込んで出かけてゆく率が高い。 モックンにいたっては学校から持ち帰ってきもしない。
なんとかならんかなぁ。
そこで1足50円制度を導入してみた。 ちゃんと自分で洗って干して1足50円。高値だ。
さぁ、こどもたち、1足50円だよ50円!!
おかあちゃん的には、上靴と、その週はいてた運動靴1、2足ってとこで ま、100円ほどさ〜、と思っていたのに 本日、靴箱の整理が行われ、 靴箱に詰め込まれた運動靴が玄関いっぱいに広げられました。 1足1足、履けるかどうかが確かめられ、 兄から妹に 姉から妹にとお下がりが確定し、 「洗ってからお下がりにしてあげる!」と意気揚々と風呂場にこもる子どもたち。
結果、 モックン7足=350円 ミー9足=450円 マル8足=400円 という母の惨敗に終わりました。 負けた。小さい頭脳を見くびっていた。
しまった。ビーチサンダルは1足20円にしとけばよかったよっっ
|