徒然


2003年05月26日(月) 会報がきたぞっ

↑昔『先生がきたぞっ!』っていうシリーズのサンリオ?キャラあったなぁ。
しかし、一番多かったのは私が幼稚園だった気がするんだが。
・・・古っ。(汗)

会報について。
ちょっと編集後記の文章に笑いつつも。
しっかり読んだようで、実は結構斜め読み。
文章を目で追うことで精一杯だったり。


正直、痛い。
納得せざるを得ない感が自分にあって。
「悲しい・寂しい」ばかりが多いというけれど。
私だって、ふとしたときにその衝動に襲われる。
それは多分、本当に納得できていないからなんだよ。
噂、というものは怖い。
今の私には、そのたったひとことで消えてしまいそうになるんだから。

どうしようもなく、悲しくもなる。
だけど。
私が見てきたものを、私自身は否定するつもりはない。
なにより、その場で感じた『楽しい』という気持ちが、
理屈云々よりもその素直な気持ちの全てだから。
近づいてくるラストツアー。

心の中では、
いつものようにLIVEが楽しみな反面。
やっぱり何処かで怯える『最後』という言葉と戦うんだろう。
何処かで泣いたりするかもしれないけど。
絶対に後悔だけはしないから。
いつもと変わらず、全力で全快にたのしむんだからさ。

全壊に、ね(苦笑)



結局FCは9/30をもって終了とな。
それ以降の『応援』についての案内はまた追々来るそうで。
どうせなら、某SSバンドみたく解散後もサポートしてくれればいいのになぁ。

そしてとうとう届きました、噂の国内FC旅行詳細。
M組じゃなきゃ、絶対参加できないな、社会人。


以下、ぶっちゃけ本心。


最後のイベント、やっぱり参加したいです。
なによりもこのイベントは『彼ら』達がものすんごく大変だと思う。
Fanに対していい意味悪い意味『営業』にもなってしまうだろうし。

それでも紙面を100%信じるなら、最後の振替旅行は『メンバーの強い希望』とある。
それは彼らからの『FC会員への誠意』と受け取ることもできる。

私の一番好きな時間は、
好きな人と好きな音とを、好きな人たちと一緒に過ごすこと。
その機会を逃したくないな、と。

そして。
バカみたいと想いながらも、やっぱり『初志貫徹』したいと想うことがあって。
希望メンバーの抽選がナイ、という事は。
バカみたいな倍率で、笑えるくらい少ない時間かもしれないけど。

自分から言い出しながらも、いざとなったらもの凄く情けなかったり、
『やっちまった‥』そういう意味での後悔もするかもしれないけど。
けど。

それでも、『願いが叶うなら』かなぁ。
ということで目下目方減らす努力中(劇汗)



きっと行かない方が、私の性格上後悔しそうだから。


 < カコ  ヒビ  ミライ>



cherokee
[
MAIL] [for years]


My追加