
*-- To Tell The Truth --*
Cruz
MAIL
HOME
|
 |
2001年07月21日(土) ■ |
 |
ちょっとおでかけ |
 |
せっかく連休なのだし、家でゴロゴロしているのも能が無いので、 本日はお出かけをしてみる。 日帰りドライブ温泉旅行となった。
行き先は塩原。 朝はのっそり9時くらいに起きて、ごそごそと支度をし、 11時くらいに家を出た。 ウチの両親も日帰りドライブ旅行(玉原)に出かけていて、 こちらは朝8時に出発という正統派。 猫たち2匹でお留守番となる。
目的は温泉と帰りに宇都宮へ寄って餃子を買ってくること。 いたってシンプルな目的なため、朝早くから頑張る必要はなかった。 那須塩原で高速を下り、塩原方面へ・・・。 いきなり牧場があった。・・・が、素通り。 混んでいたんだもん。
道の脇に遊歩道っていうか散歩道のようなものを発見。 温泉前に一歩きしようということになる。 歩いていくといきなりダムがある。 ダムといっても、これは発電ダムだな。 小さなダムである。 ただ、行く手の遊歩道がダムの上を通過している。 ダムには下りれないように金網トンネルとなって・・・。 これって珍しいんじゃないか?! ちなみにこのダムは、ダンナ会社で請け負ったものらしい。
ダムの上を通過すると、足元が柔らかくて歩きやすい道になる。 枯葉が堆積してフカフカとしている。 ダンナ曰く、このような状態になるには水脈がかなり上の方へ来ているそうだ。 水がないと枯葉も腐食できないしね。
フカフカじゅうたんを抜け、一山(丘くらいか?)超えると 突然さわやかな風が吹き抜けてきた。 滝だ。 水辺からの風はきもちいい。 う〜ん、マイナスイオン。 でも、滝壷に浮かぶゴミには興ざめ。 どーしてこういうところにゴミを捨てる人がいるんだろうね。 (上流から流れてきちゃったのか?)
空がゴロゴロ言いだして、雲行きが怪しくなってくる。 遊歩道から撤収。 車に乗ってまもなく大雨が振り出す。
温泉到着。 天気は完全に崩れ、ピカピカゴロゴロザーザーと派手にやっている。 まぁ、温泉に入るだけだからこの際天気は良しとしよう。 温泉は内湯と露天風呂の2種類がある。 ザーザーと雨が降っているが、やっぱり露天風呂にも入っておく。 ちょっとだけ屋根がついているので、そこで湯に浸かる。 ピカッゴロゴロゴロ・・・。 雷近い? もしここで温泉に雷が落ちたら、すっぽんぽんで感電死か・・・・。 急に身の危険を感じて、内湯に移動する。
温泉から上がると空が明るくなってきていた。 雨宿りだったのね。
帰り道、宇都宮へ寄り正嗣の餃子を買って帰る。 ウチの分と親の分、あと妹家族の分を買う。
高速を下りてから、妹の家へ餃子を届けに寄る。 完熟トマトをもらう。 家へ着き、親に餃子を渡す。 ナスとキムチをもらう。 餃子わらしべ長者のようだった。
|
|