初日 最新 目次 MAIL


がけっぷち
あたくし
MAIL

My追加

2003年08月29日(金)
なんだかうっかり…。

気がついたら3日も更新してなかったのね。私。

まぁ最近色々あってね。
27日は坂崎幸之助のフォーク村行って楽しんできたよ。

この日はゲストの篠原ともえがアンコールのみの出演で。
それまで幸ちゃんのオン・ステージ。
自分のルーツである曲を弾いて歌ってる幸ちゃんはとても楽しそうだった。
可愛かったよ〜。

そしてナマで見た篠原ともえは小さくて可愛かった。
頑張って3曲歌ってたよ。
幸ちゃんの伴奏で歌えるなんて羨ましいなぁ。
しかもお友達なんて。

さてその他はあいも変わらずレンタルDVDをみてた。
「ウエスト・サイド物語」
「マイ・フェア・レディ」
の2本。

ウエスト・サイド物語のナタリー・ウッド綺麗ねぇ。
その兄役の俳優さんもカッコよかった。
歌もダンスもすごくて、見ごたえのあるミュージカル映画だった。
「ロミオとジュリエット」がモチーフになってて、それを現代のニューヨークの若者たちに置き換えているのも面白かった。

マイ・フェア・レディも面白かった。
このときのオードリー・ヘップバーンが37歳だなんて信じられない若さ。
歌の部分は吹き替えと言う、オードリー・ヘップバーンには切ない結果になってるけど、でもこの映画のオードリー・ヘップバーンが素晴らしいのは言うまでもない。
そして脇を固めてる役者陣も素晴らしい。
個人的には大佐とオードリー・ヘップバーンの父親役と家政婦さんとヒギンズ教授のお母さん役の人が好き。
お父さん役の人には結構笑わせてもらった。さすがコメディアンだね。
そしてそのお父さんの話しかたを聞いてるとなんとなくパイソンの誰かを思い出してしまうのは私の頭が腐ってるからだろうか?(遠い目)