Kamenashi Kazuya + α...


2005年11月02日(水)
 *“青春アミーゴ”本日発売!Cキューブ特大ポスター発見!TVガイドに振り解説。

オリコンをにぎわすこと間違いなし!
脅威の売れ行き!
初回限定盤を見つけたらとにかく買っとけ!
その名も

修二と彰!


“青春アミーゴ”


本日発売!!!
おめでとう!!!おめでとう!!!!

ファンの人たちがいろんな意見持ってることわかるんだ。
気持ちはよくわかる。
だから、あたしはあたしなりの答えで良いと思うんです。
まずあたしの考えは
亀ちゃんのデビューはKAT-TUNとしてCDを出したとき。
これはもちろんです。
ファンとしてはそう願うのは当然だし、亀ちゃんも本心でそう思ってると思う。
役者としての亀梨和也が主題歌を世に送り出したもの。
そう、これは俳優・亀梨和也として仕事だと思うんですよ。
何も考えることない。
素直に受け入れればいい。
修二を演じる亀梨和也が主題歌を歌っている。
区別、切替、割切りです。
そして亀ちゃんは決して嫌々やってるわけじゃない。そう思うので、あたしは心から俳優・亀梨和也を応援します。
亀ちゃんはきっと、いろんな人に“青春アミーゴ”聴いてもらって、振り付け覚えてもらったり楽しんでほしいと思ってるはずです。
CD聴いてて思ったんですよ。
中途半端な気持ちで歌ってるような声じゃないですよ。
真っ直ぐで力強くて、感情いっぱい込めて歌ってますから。
確かに、このユニットで、本当ならKAT-TUNとしてみんで一緒に初めての経験をしてほしかったことを亀ちゃんは知ってしまったかもしれない。
でも、KAT-TUNが初めて経験することは亀ちゃんも他の5人と同じ気持ちで迎えると思うし、KAT-TUNは1つのグループなんだから、個人が何を知っていようと6本の川は1つの海となって同じ気持ちを共有できると思う!
あたしは亀ちゃんを信じてる。
そして何より、これは絶対に亀ちゃんの目標が1つ叶ったときではなくて、まだ過程であるとあたしは確信してます。

これは俳優として亀ちゃんの仕事なんだ・・・

そう思ったとき、すごく気持ちが軽くなったんです。
そっか、そういうことなんだ・・・って思った。
絆だってそうだと思うんですよ。
絆は亀ちゃんのソロ曲で、ファンにとっても大事な1曲です。
でも、ごくせんの挿入歌としてドラマの中で流れて、小田切竜と重なる曲でもあるじゃないですか。
コンではKAT-TUNがみんなで歌ったりした。
けどそれは、そこに小田切竜を演じた、俳優・亀梨和也が居たからじゃないですか?

すごく都合の良い考えだし、そこまで考えるのはおかしいと思われるかもしれないけど、KAT-TUNにもファンにとってもCDを出すことって夢であり、目標であって、今まで簡単に手に入らないできたから、強ちおかしなことではなような気がします。
だって、あたしはKAT-TUNが大好きだから。
真剣に考えても良いんじゃないかって思います。
複雑に思って当然だとも思います。

でも今はただ、俳優としてがんばってがんばって修二を演じている亀ちゃんを精一杯応援したいと思うし、いろんな人に青春アミーゴ聴いてほしいです!
なんだかんだいって、初動狙います!笑
革命おこしちゃるぅぅぅうううう〜〜!!!!
トコトンまで亀ちゃんの人気を見せ付けるチャンスでもあると思うから!!!

はい、語りはこのへんにしておきます。
本当は今日に変更になったはずの飲み会が、また変更になって昨日に戻っちゃったんですよ。
で、今日は見事にヘロヘロ状態です(^^;
会社でボーリング大会があるんですけど、ネタ振ったのあたしなのに出れないんで、昨日飲んだあとボーリング行きました。
飲み会後にボーリングってよく聞くけど、あたし初めてだったような気がする・・・
すごい暴れまくった!
楽しすぎた!
とにかく見えない(笑)
それでも何とか3ゲーム100超えだったような・・・そんなような・・・
気のせいじゃなければ(*′∀`*)゜・・。
面白かったなぁ♪
言うまでもなく眠くてしょーがないんですけどね(笑)


今日帰ってくるとき、札駅の通路にCキューブのバカでっかいポスター発見!
その横にはもぎって果実のでっかいポスターも並んではってありました!
ホントにバカでっかいの!!!
写真撮ってる女の人2人いました!
ファンなんですねぇ。
札幌にもKAT-TUN旋風が吹き荒れてるっぽいですよ!!!


会社ではいきなり「TVガイド買った?」って聞かれて(笑)
見かけてもいねーーー!って感じでしたし。
そしたら出かけたついでに買ってきてくれて。しかもくれて。
もらっちゃいました♪
亀ピー表紙です!
中には2人のインタビューが2Pと青春アミーゴのサビのフリを2人でやってるページが2Pです。
嬉しくて暴れそうなった!
亀ちゃんの動きがチョーカワイイ♡
見とけ〜〜!!!
他のTV雑誌にも出てるんだと思うけど、何しろ買ってきてもらったんで店頭で見てないんですよ。
だからチェックしてません!


今朝のズームインではグラチャンの宣伝ムービーを亀ちゃんが監督でつくってるのが流れました!
まだちゃんとチェックしてないけど、KAT-TUNだ!のオープニング映像みたいなCG合成の映像で、2人ずつペアになって別々の枠に入ってて、最後に歩いて真ん中に集合して6人揃うっていう映像だったような気がします!
渋谷駅前の交差点にある大型ビジョン3台を連動させて3つで1つの映像として流すみたいですよ〜。
現場の監督@亀梨さんは「助監督!助監督!」とかって威張ってました!笑
コーキが「亀梨が考えたっていうけど費用は?」って言うと「全部、日テレが負担した!」って亀ちゃんが答えたんですが、その言い方がなつかしぃ感じだった♪
何だったかな、ずっと前の何かのときの亀ちゃんの言い方ソックリだったんで。
次は何やらかしてくれるんでしょうねぇ。
修二と彰が単独ライブ!とか・・・笑えない・・・笑←笑ってるし
そういえば!仁くんの髪色が茶色に戻ってたように思うんですけど!
長さも短くなってて、anegoのときっぽいような、一昨年ぐらいまでの感じのような、あたしが知ってる仁くんの中で一番似合う感じの仁くんになってます♪
すごくイイでぇ〜〜〜〜す!


そうそう、昨日はKAT-TUN's MANUALの更新日でした!
今週はコーキ。
コーキは熱いわぁ!
気持ちが良いぐらい熱い!
もぅ、カッコイイよ!
カッコつけない正直なカッコ良さあるよなぁ
ほんとに良い子!


それにしても・・・だねぇ・・・
野ブタ。のウラ、これからどんどん仕掛けられていきますね!
ぶっちゃけフジさん、本気出しすぎ・・・
映画がダメならってんで、3夜連続の特番とかぶつけてきますよ。
その3夜目っていうのが野ブタ。のウラになるんですよ。
月末とかだと思うんですけど。
スウィングガールもやるんですよね。
樹里ちゃんですよ(笑)←微妙に見たかったり(爆)
樹里ちゃんねぇ・・・
たった2時間の単発ドラマだったのに存在感ありましたね。
今思えば、樹里ちゃん演技上手だし狙ってない感じがすごい良かった。
今の子たちなんか微妙だもん(^^;
スイッチ入れてくれればダイジョウブとかいうヒロインとか微妙すぎだもん!笑
テメーで入れろよ!みたいな!←ゴメンぶっちゃけすぎた
樹里ちゃんはホント自然体だったから、亀ちゃんも短い撮影期間で仲良くなったんだと思うし。
良い子だったな〜って思った!




kameco*com ?
   mayudama_eyes ?
□ 一言どーぞ □


*繭玉日記〜Real Face〜 / 繭玉

My追加