Kamenashi Kazuya + α...


2005年11月06日(日)
 *コンコン.......@ノ" 野ブタ。4話サイコー☆彡

うぉーーダビがうまくいかねぇーー!!!
まぁ、他にも方法はあるので良いんですけどね・・。

Hello!すっかり彰のコンコン♪と、なのよ〜〜ん♪とかゆー口癖が移ってまんまとピーの目論みにハマってしまった繭玉どぇvv

おもしろかったねーーっ!!

野ブタ。第4話。
すんごい面白かったし感動した!
まず亀ちゃんカッコイイし!!!
ホント、めっちゃくちゃカッコイイし!!!!!
なんかカッコよくなった!!!!!←えっ?なった?笑
演技がすごい良くなった!!!!!←えっ?なった?汗

ねーねー。みんなちゃんと見てくれたぁ???
あっ、そーですね!そーですよ!観ないはずないですよね!
うんうん。
そーだそーだ。

だから観ながら感想書きまくりますからね!
なんだかわかんなくても雰囲気で伝わってください!(←手抜き)

でわぁ〜〜〜再生▲←や、方向違うし。

いきなり!
いきなりカッコイイ!
あたし、こういうの好きだY
シチュエーション良いですよ!
まり子って裏表ありそうだけど、毎日ちゃんとお弁当つくってて、修二もニコニコでパっと見、サワヤカカップルな感じが亀ちゃんに似合ってると思うんですよ!
普通、ただチャリの鍵なげてキャッチしたのを「ナイスキャッチ」なんて言わないですからね。←この、ひねくれ者

殿様出勤ーーーー☆きゃぁ☆M字開脚ぅ…(●_ △ _)キャー
あのニコってした笑顔がたまりませんねっ!
よいしょお〜〜♪ってねぇ。
かわいぃ(><)

ノ〜〜ジェム〜〜ス☆の横向きかわいーーー!!!のっ!
唇ドナルドぉ〜〜〜☆-(ノ´ё`)八(´ё`)ノイエーイ
水がザバ〜〜〜ンで手をヒラヒラ〜〜☆
OH!NO!
あたしのテンションやば〜〜〜い!

修二心の声:何がイイヨだ。

チラリと見せる裏の顔・・・うわっ!や、うん114!
それが修二さ。
ん〜〜、ガキだねぇ(笑)

修二心の声:俺は偽善者です。

わかってるんじゃんねぇ〜。笑

誕生日いったら気を使うんじゃないかと思って・・・で、まり子から修二へパーン!
いやっほ〜い!
あの一瞬の顔がたまりませぇ〜〜ん!
キャ(p*′▽`)pq(′▽`*q)キャ

俺の秘密はぁ。。。お前だよ!

ってオイ!!!!
なんだそのやさしぃ〜〜〜〜いしゃべり方!
やばい!やばい!ちょ〜やばい!
そりゃ、まり子もデレデレ〜〜なるわっ!
ちくしょー、修二かっけ〜な!

愛って良いね♡

はぃ???
なんだそのブリッコ!
亀梨の得意技じゃねぇーーかよぉ(><)←えっそうなの?
てか、かわいい。。。。くやしいぐらいかわいい。。。
何となくテレ気味に言ってるのも素っぽくてヤなぐらいかわいい。。。
くやしい。。。ヾ(*>∀<)ノ彡★  アハハ!!

前からすごい欲しかったんですぅ〜
ありがとうございますぅ〜

あははははっ
亀ちゃん上手い!かわいい!
ヤバイ!

てか、彰じゃんじゃん面白くなってくよね!
ストレスたまってるぅ?
で、いつ?
って、ピーじゃん!笑
おもしれぇーよ!
修二に頬はさまれて口パクパクパクパクって。すげぇ〜〜天然でおもしれーーよ!
これ、たぶんピーのアドリブだから亀ちゃんよく笑わなかったな〜って思った!

アフレコも面白かったねぇー
亀ちゃんだと最初気付かなくて、亀ちゃんじゃん!みたいな。
しかも本人たのしそぅ♪
はい!谷くん偵察よろぴくぅ〜〜!
はいOK!

まり子に問い詰められてうまく言い訳してるけど、あのわざとらしい感じ、上手く演じてるな〜って思ったんですよね。
最後の「こえっ」は、あたしでも思う。笑
教頭が階段から現れたとき、下からのショットで、亀ちゃんの横顔が映ってたんですけど、すごいですよ!
マジきれーーー!!!!!!

マジでマジきれーーー!!!!

ちょっとチェックしてみてよ!
ホントにキレイだから!!!

屋外でさ、お見合いに失敗した先生の話きいてたじゃない。
あのとき、亀ちゃんの髪にすっごい触りたかったんですよ。
なんか柔らかそうだな〜って思って。
すごいフワフワ〜ってしてたの。
4話のときは、ちょっと髪切ったあとでしょ。
だから軽くなってて、パーマもかけなおしたのかもしれないけど、フワフワだったのぉ。
このぐらいなら良いな。うん。

おっ彰殴った!
すげーー強い!カッコイイじゃないですかぁ!!
んー、やっぱりウザカワだけの男の子じゃなかったのね〜〜ん♪
弱き者を助ける!
強い男の子なのよ〜〜ん♪
ホント感動した!
彰は心優しくて、楽しいと思ったことないけどスネることしたらアカンのよ〜んって思ってて、弱い者や大切な人を助けられる心も力も強い男の子♪
修二が計算して生きながらも本当は本当にやさしぃ子だって見抜いてたのかもしれないよね。

修二は相変わらず・・・おバカさんだねぇ。
人の心がわかる2人に気持ちの大切さ教わった感じ。
信子にウソつけとか言ったとき、ホントにムカついた!
修二サイテーだ!って本気でキライになりそうだった。
ちゃんと向き合わなくちゃって。
彰がいて良かったな〜って思ったよ。

言われて、校庭のHappyバーステ→みてちょっとわかったかな(´▽`)

ポイント的には、おれ?があたし好きぃ♡

信子がバンドーに勇気ふりしぼって話したあと、あたし、彰たすけてあげなよ・・・って思ったんだ。
彰は本当に助けようと修二の家行ったね。
めっちゃ面白かったけど!
ブロック持ってきて、目が笑ってないのに、修二にゴムかわいいねって言ってみたり。
脅しにきたぬぅー
かわいいわぁ
瓦リュックから出してオリャーって。
ただじゃおかないのぉ〜♪
かわいく言ってんのにコワイ・・・
瓦割っちゃったし。
あなた明日こうなるね〜♪
すげぇ!Σ(◎o◎;)良いヤツすぎる!
おじゃましました〜♪って帰ってくのとかガハガハ笑っちゃったもんね。
でも気持ちは修二に伝わったんだよね。
それまでの修二なら間違いなく水・・・だったよね。

登場のときとかもぅね、動きか亀ちゃん!
亀ちゃんの動きってスゴイよね。
亀ちゃんらしーんだよ!
にゃはは☆

バンドーちゃんが花降らせたときは予想できたけど感動したね!
うわぁ〜素敵だぁ〜〜〜〜〜ほにゃらら〜〜〜〜みたいな
キレイな心は真っ直ぐ伝わるものなんだなぁって。

屋上で3人でいて、亀ちゃんとピーが並んで後姿だったとき、最初の頃に比べて雰囲気が似合ってきてて驚いたぁ。
この2人ってこんなに似合ってたかなーって。
ピーはもともと亀ちゃんより身長あるけど、細い子だったから並ばないと小さく見えたけど、今は大きくなってるのがよくわかるね。
そして2人のバランスがとても良い。
彰はおバカには見えないし、修二は素を出せる素敵な仲間といる雰囲気が出てるし。
このとき、ホント素敵なドラマだなーって思ったんだなぁ。

上手い具合に手帳落としてね〜
間違って持ってちゃうあたりドラマですけど仕込みOKれすわ♪
さて、微妙な関係に発展しつつあるトライアングル。

えーーー彰が信子にふぉ〜!りんらぁ〜〜〜ぶ!
ってオイ!あたしがツッコミたいわ(笑)
春きちゃうよ!って自分で笑いとってどーすんねん!!
*・+゚(*′ノ∀ノ`)<ばぁっふぁふぁふぁふぁ

修二はね・・・うん、花を降らせるつもりだった。
何度もアミダしないで最初から素直にそうすれば良いのに。
それができないのが修二なんだね。
うん、そうだね。
修二は彰と信子が好きなんだね。
やっと素直になれて、良かったなぁ。
相変わらず、冷めた面は持ち続けるんだろうけど、でも心がね変わってきた。
バンドーの心にまで語りかける信子の側でプロデュースしてるはずの修二が、その純粋さに影響受けてるんだよね。
けど、信子は素直ゆえ確実に変わってきてる。
修二は何かに気付き始めて。
彰は守るべき人を見つけた感じ?

第5話からもますますお楽しみ♡

あっ、そうそう、あの修二たちに嫌がらせしてる女子生徒ですけど、あたしはまり子じゃないと思います!
髪の長さ違うし目の下にシワあるし(笑)
今の予想は、ちょこちょこセリフ有りの、文化祭のとき修二に写真撮らせようとしたり、1話でカラオケ誘ったり、2話では制服に真っ先にペイントした髪の長いほうの子。
理由はわかんないけど・・・修二に昔フラレたことがあるとか何か恨みとかで!
勝手な予想ですけどね!
まり子にしては足が太いかな〜って思うので。


また長くなってま〜〜〜す。
けど、まだ続きます!

昨日のひらめ筋GOLD亀梨率いるジュニアチームの練習風景が少し出ました!
いきなり!
オープニングからじゅんの居るよ!ってビックリ笑いしちゃったじゃないのよぉ。
しかも知ってる顔だらけじゃん!!!笑
あたしも詳しくなったもんだなぁ<(; ^ ー^)
藤ヶ谷の髪がすんごい短かったのも驚いたけど・・・
ジミーやらなんやら面子揃ってますねぇ。
見間違いかもしれないんですが、もしかしてコーキもいますか?
や。たぶん見間違いだと思いますけど。
コーキいたらじゅんのみたく紹介されるもんね!
えー、試合は15日のグラチャン開幕戦の会場で、朝からやるみたいですね。
亀ちゃん忙しいんで、もともと会場に居るはずの日にやってもらえるのは良いですね。


それから、Mステレポがジャニウェブにあがってま〜〜す!
チェキラ♪
ピーの日記にも亀ちゃんの名前がチラホラ出てくるようになりました!
仲良しぃ゜+.(o′∀`o)゜+.゜♪

そして今日は歌笑でぇ〜〜〜す!
でわっバイセコー☆



kameco*com ?
   mayudama_eyes ?
□ 一言どーぞ □


*繭玉日記〜Real Face〜 / 繭玉

My追加