JOENETSU / 凛音 /HOME
 
ひつまぶしと一条さん / 2001年11月24日(土)
 

 大東京はちょっと遅くなってしまったので、観れませんでした。
 というわけで、今日は一条さんの故郷名古屋名物の話でも(笑)。
 なあんてね、実はこーゆーものを食べてきたのです。

      

 石焼風ひつまぶしです、うなぎさんを石鍋で焼いて、まず一膳食べてから、わさび、海苔、小口切りの葱をお茶漬けにして食べるという奴です。コレが滅茶苦茶美味しかったです。
 この他に、名古屋で美味しいものと言うと、天ムス、味噌カツ……、後結構マジですか?というものまでありますよね〜。友人に名古屋人がいて、冷やし中華にマヨネーズを添えるって本当?って昔大真面目で聞いたこともあります。今ではしっかり私もマネっこしてるんだけど、イケます♪
 その友人が言うには、名古屋のお店のモーニングはとにかくいっぱいいろいろなオカズが出てくるとか、いいなぁと思ったり〜割と食文化は好きですね〜。八丁味噌も好きだし♪
 あ、今日の話題はただ単に一条さんもやっぱり好きなんだろうなぁって……それだけだったり( ̄▽ ̄

 でも、葛山さんといい、ガオシルバーの玉山君という、柔らかい関西弁を話す男の人って結構いいなぁと思う今日この頃です♪ ああ、明日も早起きさ♪



↑エンピツ投票ボタンです
My追加
 INDEX