JOENETSU / 凛音 /HOME
 
シャバイとは / 2002年03月09日(土)
 

 最近、自分的によく使うのが、「シャバ〜」とか「シャバイね〜」とかです。けど、これって共通語なのか?(笑)
 凄い自己流だったりするんだろうか?
 使用例としては、たとえば福山君や織田ちゃんの若かりし頃の映像などを観てるときに、「まだまだシャバかったね〜」とかよく言います。やっぱりもっといろいろ修行やら経験を積んでいい男になって欲しいと願う私(笑)。
 ジョー君はあまりシャバくは無いです。いや、若いけど、ほらなかなかいい根性してるし……って、褒めてませんね( ´ρ`)。
 全体的意味としては、若さゆえに、まだまだ未熟で、●が青いってことでしょうかね(お下品な)。まあ、笑っちゃえる可愛さもあるって感じです。だから、窪塚君も数年後はちょっと期待してます(笑)。
 殿方には30になった時に真価を問いましょう。その時に、いい男になってるかどうかで、判断してあげます(偉そうな)。

 今日は天気が良くて、お金も無かったので(笑)、フラフラと散歩に出ました。一度もいったことの無い新宿御苑でも見てやろうと思ったんですが、美味しいタイヤキを買ったり、お茶してのほほんしたりしてたら、もう4時半御苑まで遣ってきた時には、自転車に乗った係員らしいおじさんが門を閉めて回ってました。ケチンボ〜!!(笑)
 次回再挑戦したいなぁなどと思いつつ帰還。電車代300円とお茶代で合計1000円かかってないから、安上がりだった言えましょう。今週というか来週末まで辛いのよ〜(笑)。



↑エンピツ投票ボタンです
My追加
 INDEX