JOENETSU / 凛音 /HOME
 
小泉パパしゃべりすぎ!! / 2002年04月07日(日)
 

 ジョーネタは無いもののいろいろ書くことはある(笑)。
 まずは朝の特撮タイム。
 ああ、ハリケンジャーはね〜、せめてゴーライジャー兄弟の一方だけでも儚げな美青年だった、うっとりな展開だったのになぁ、残念。でも、作りや展開はしっかりしてるので、いい。ただ、みんなで「アレ」「アレ」となぞめかせてますが、忍者奥義書だよとかはっきりさせてくれてもいいような〜。
 で、龍騎……ダハハハ、今でも仮面ライダーでは無いと思ってはいますが、ストーリー的にもキャラの配置も結構いい線行ってます。4番目の北岡君はいろいろ表裏があって、楽しいし、どういう関係か謎だけど、お世話係のゴロ−ちゃんもいい味が出てる。で、真司君は主役としての立ち位置がはっきりしてるので、昨年より明朗会計で、よい。ま、で、ナイトの蓮ちゃんは……はっきり言って、花丸!!
 戦わなければ生き残れないと言いながら、真司君を助けようとする。それはすべてお金を貸してるからだって言い訳。矛盾してて、屁理屈をこねるとこが可愛いっす♪ 顔も見慣れてみれば、カッコよく見えてきたし(もしもし?)。

 次「隠れ家ごはん」の金子君。第一回のゲストはなんと小泉パパ!! で、国会運営が大変らしくて、しゃべるしゃべる……お陰で、金子君の出番は来週に……涙。(いかにも、来週から始まるようなことを言ってるが、あれは絶対小泉パパを無碍にも出来ず、金子君に皺寄せがきたんだと予測)。
 ああ、でも、予告の金子君はとっても爽やかさん、料理人見習就業の旅で、料理も作るのね〜。来週も観ること決定(笑)。

 そして「利家とまつ」……葛山さ〜ん、お誕生日おめでと〜♪
 ご本人的には30歳は嬉しく無いかなぁ?(笑)
 でも、もう後は出番無いというから、戦場での最後とか期待してたのに、アレでだけですかぁ? またしてもチョイ役で悲しいよ〜〜〜(TT)。
 それにしても、鬘の似合う方だなぁ。お侍さん役はきりリとしててよいですね。
 ちなみに、時間的に合う時は、一応観てます。唐沢君だし、ミッチー目当てで♪
まだまだミッチーは先だけどね〜。

 それにしても、4月が誕生日の人は新学期が始まったばかりで友達もいなかったりで、あんまり祝ってもらえそうに無いですよね〜。かくいう私は夏休み中が誕生日で、暑くてケーキっどころじゃないし、親にも祝ってもらえませんでしたね(シミジミ)。



↑エンピツ投票ボタンです
My追加
 INDEX