JOENETSU / 凛音 /HOME | |||
![]() |
|||
幻の女 / 2002年07月06日(土) |
|||
いやぁ、今日の感想は金城君最高!!につきるんですけど(笑)。 ちょっとお茶目で、優しくて、寂しくて、憂いに満ちたその瞳に、ノックダウンされましたよ〜。 特に、ひなの嬢なひとみちゃんを振るシーンは最高。「僕が夜空に見つめる星はひとつだけでいい、そして、僕だけを見つめる星もひとつだけでいんだ。僕はキミじゃない幻の女を愛していたんだ、ごめん」 食い下がるひなの嬢の演技はイマイチですが、金城君の切ない瞳にのっくだうんされましたよ〜〜〜♪ まあ、誰かにとって自分がただ一人の存在でありたいってのは、あると思うですよ〜〜でも、そうそう上手くは歯車は回らないんですけどね〜。自分だけを見つめてくれる瞳があったら、素敵ですが(相手が好みならば)。 もし、奇跡が起こったら、ずっと僕の傍から離れない、そう願う。 最後、結婚とかじゃなくて、隣に住んでるって設定も好きです。 実際、結婚は幸せのゴールインじゃないと思うしね(笑)。 もう再放送したら、絶対全編撮るぞ〜〜〜と堅く決意。 私は自分がわがままなので、他人のわがままにはいくら好きでも付き合えないんですが、でも、ふと羨ましいなぁって思っちゃいました。 それにしても、ごくせんとかヤンクミでこの日記にたどり着く人が最近多いみたいで、ショーも無い内容で、スミマセン(ペコリ)。 松潤が老けない内に、2なり、特番なりをやってほしですよね〜♪ ちなみに「ツーハンマン」はもしかたら、夏ドラマの中で一番面白いかも……。 「天体」と「サトラレ」はそこそこ楽しめるけど、ドラマ的には「ゴールデンボウル」ほどの感銘は受けないと思うので(ごめんなさい)。ただ、ジョー君の演技にはとっても期待してますよ〜〜〜〜。 |
|||
![]() | |||
← INDEX → |