JOENETSU / 凛音 /HOME
 
友情は生もの? 保存食? / 2002年07月17日(水)
 

 天体観測3回目(かな?)を観ました。一応ちゃんと早回ししないで観たんですが……う〜んと微妙。まだ3回目だけど、盛り上がりにかけるような気が。
 原因は8人全員を均等に毎回扱おうとするからじゃないかと思うんですが。それで散漫な印象になってしまうのかも。例えばだけど、ヘルパーしてる聡美の話に重点をおく回があってもいいんじゃないかと思ったり。
 伊藤君と小雪さんは何年か付き合って別れた恋人同士に見えなくて困る。どっちかというと、付き合って2,3ヶ月くらいのお互い深入りしてない間柄に見えるんですけど〜〜。やっぱり伊藤君の演技が(以下自粛)。
 さて、ジョー君なタケシ君は、とりあえず屋内でまで帽子被るな(笑)。灰色というかシルバーメタリックな上下なんですが、今回はずっとこれで、自分の行く末を真面目に思案してるらしいんだけど……他の友人たちに自分から近づかない態度は〇。オープニングで有里(小西嬢)を大切にしろという坂口君に「お前に言われたく無い」というのはごもっともです(笑)。ちょっと冷たいくらいの顔がいいなぁと思うんですけどね〜。てか、男女どっちとも友達だからって、上手くやっていけというのはちょっと押し付けがましい気がします。友情は腐れ縁ってくらい長く続くかもしれないけど、恋愛は他人から押し付けられて続くものではないでしょうしね。ずっとくっ付いてなければ安心できない友情ってのも生ものくさいけど、保存食にも適するくらいの関係の方が、いいような気がする。
 でも、このドラマって女性人が皆男性の趣味が違うから美しい友情を育めるってことなのかなぁ?(笑)
 やっぱりやたら職場に会いに行くのはよくないと思うぞ〜。なんか皆さん近場に住んでるんだしさぁ、連絡取り合って夜とか週末で全然いいんじゃない?って思う。え、ドラマにならない?(そりゃ失礼)
 だって、タケシ君が後半も着替えてないから、1日前後の話なのに、密着しすぎかなぁと……。
 次回はタケシ君がピンチ?な話みたいなんだけど、予告の普通っぽいスーツは何ですか? それに友人のメル友代を払えって言うオジサンってどーよ?
 
 などと言いつつ、ガオレンジャーを初回から観出してしまった連続で撮っていたアギとはもちろんすっ飛ばして(笑)。ああ、金子君が初心くていいなぁ。



↑エンピツ投票ボタンです
My追加
 INDEX