JOENETSU / 凛音 /HOME | |||
![]() |
|||
ヒーローの使いまわし? / 2002年07月28日(日) |
|||
いやぁ、吃驚したぁ。 ハリケンジャーにシュリケンジャー役で、メガレッドが出るらしいというだけで、今回はちょっと注目だったんですが……。 シュリケンジャーの声が高いんですよ、お腹の減った探偵メガレッドより……あれ? で、シュリケンジャーは20の顔を持ってることが発覚。メガレッドは単発ゲストだったらしいです。で、さっき東映さんの公式を何気に覗いたら、来週のシュリケンジャーかもしれないゲストは、ゴーゴーファイブのマイト兄ちゃんだって!! ほえぇ〜〜〜〜〜いいんですか、東映さん、そんな過去のヒーローを使いまわすよな作戦で? 確かに、龍騎でのウルトラマンアグルの高野君とシャンゼリオンの萩野君の起用は大成功だと思いますよ。でもでも、まさかハリケンジャーまでその手で来るとは驚き桃の木山椒の木です(笑)。ほら、大人はさ、役者さんもお仕事だからって割り切れるけど、純粋な子供(いるのか?)の夢はどうするんですか? ちょっと複雑な気分の私(ワタクシ)でした。 龍騎はまだまだ浅倉君は続くみたいで良かった♪ 出来ればラストまで絡んで欲しいけど……。 それにしても、レーコさんに聞かれて「浅倉弟も逃げた」で片付けられた弟君、思いいれは無いがちょっと不憫だった。 隠れ家ごはんのご飯道は、ラマンチャの男の楽屋へ行き、松本幸四郎、松たか子親子とご対面。宣伝かなり入ってるけど、金子君もちょっと緊張してたのかなぁ? 堅さがありましたね♪(そこがかわいい) で、大河なミッチー、1シーン。考え事するように頬に当てた指は、ステキさ♪ 男はやっぱり美しくなければ!!と改めて思いました(笑)。 そうそう昨日夜も更けまくった頃に昨年のウルトラマンコスモスの映画やってました。ムサシの少年時代の話でしたが、かなり子供騙し。バルタン星人が可愛くない。でも、昔ウルトラマンに出ていた役者さんがチラリズムで出演していたりと、付き合いで見に行くお父さんには嬉しいサービスが(笑)。 とりあえず、今年の夏、主役抜きのウルトラマン映画にならずに済んで良かったと思う私です。 |
|||
![]() | |||
← INDEX → |