JOENETSU / 凛音 /HOME | |||
![]() |
|||
忘却とは / 2002年08月11日(日) |
|||
綺麗サッパリ忘れ去る事なり。 でも、忘れん坊さんでも、ちゃんとメモをとっておけば大丈夫vというのが、今日の龍騎のテーマでした(笑)。 13人目のライダーオーディン(どうみてもシスコン神崎兄)は、愛しの妹に嫌われそうになって慌てて、ライダーたちの時間ごと半年前の2月にもどしてやりなおしさせます。で、戻った事を忘れないでいるのは真司君だけ。もしかすると、やり直せるかも……と儚い望みを抱きますがいざとなると同じ事の繰り返しで割れてしまいます。さて、やがて忘れると神埼兄に嘲笑われた真司君は、忘れないためにOREジャーナルや部屋にメモを貼りまうります。 ま、結局は努力空しく、手塚君も死んじゃうんですが(いや、手塚君だけ生き返らないかなぁとかちょっと期待)、浅倉が脱獄できてライダーになれなきゃ面白く無いので、オッケーです。 で、神崎兄はゆいちゃんとの決裂シーンを消し去りにんまり(けど、それってそこだけ消せばいいんじゃ……)。 なんか総集篇というかおさらいっぽかったけど、ま、楽しめました。 さて、熱血ご飯道も無事観れて、パエリヤがあまり美味しくて、今日はやる気は出なかった模様(ちょっと寂しいぞ)。 利家とまつは信長亡き後の天下分け目の決戦。 ミッチー慶次郎の甲冑姿はこれまた黒に朱色の鱗(?)がところどころに入ってて、洒落てます。しかも出番いっぱい♪ 利家長男役の伊藤君には突っ込んで死んじゃえ〜っと声援を送りました(笑)。だって、観てると、ヘロヘロ力が抜けてくんですもん。 歴史的事実はよくわからないけど、次男に後つがせた方がいいよ〜それか、ここはミチー慶次郎に♪ あんな単細胞ヘタレでは、前田家は安泰にならんでしょ〜。 朝。特撮タイムが終わってから寝て、2時に目を覚ましたので、一日が短かったです(爆)。 |
|||
![]() | |||
← INDEX → |