JOENETSU / 凛音 /HOME | |||
![]() |
|||
その長く繊細な手で / 2002年08月19日(月) |
|||
今日思い立って美容院に行ってきました。 で、思ったのは、コックと美容師は男に限る。 いや、別の私男女差別はしないんですが、料理を作るのも自分の髪をセットするのも女性は好きですよね。でも、それが仕事となると繊細さにかけるような気がしちゃうんですよ。 もちろん、世の中には一流のシェフやケーキ職人や美容師で女性の方いるとは思います。ただ、それを標準化して比べると、仕事として行う場合は男性の方が優秀かなと……。 確かに、私が気に入ってる美容院に最初行きだした頃よく担当してくれた女性は、ちょっと中性的で、ハスキーな声と確かな腕を持ってました。だから、全部がそうじゃないのはよくわかってる。 でもね、多分女性は日常の中に組み込まれ、女性がするものだと半強制的に押し付けられた料理や髪のお手入れに対して、常に繊細な心遣いを出来ないんじゃ無いかなぁ。例えば、お母さんの料理はその日の気分によって甘かったり、しょっぱかったりすると思う。それが大人になっても忘れないお袋の味だったり、ふるさとの味だったりする。けど、商売の味にはならない。 などとシミジミ、ヘラヘラしてるのは、今日の美容師さんが外見はラッパー崩れみたいなオニーサンなんだけど、その手が凄く繊細で、指先が隅々まで神経が行き届いてるんですよね〜。しかも、イメージ通りの髪にしてくれる。これってかなり凄いなぁと。 関係無いけど、アシスタントしてた見習のオニーサンはもの凄い背が高くて、思わず身長聞いたら183センチですって……なるほど、蓮ちゃんと同じくらいかぁ(笑)。口には出さず納得。 で、更に……長くて、繊細な男の人の手っていえば、もちろんジョー君だよね〜と(結論はココだ)。私は芸術家の手だって思ってるけど、繊細さで言うと、美容師さんの手みたいとも言えるかなと思ったのでした(チャンチャン)。 さて、今日の秘爆。 「何も愛さない男」ってすっかりレレッテル貼られてるし(苦笑)。 しかも、オープニングに現れず、インタヴューで、夏も暑くて嫌いと断言。 で、今回の企画はジョー君を涼しくする企画。首につけるメタリックなクーラーもどきには涼しいって言ってたけど、ヘルメットに装着する中に冷風が出るという<頭涼>は全然涼しくないとキッパリ。渡部リーダーの汗をかきまくった後涼しくなる案には、相変わらず、スポーツもしないし、犬も好きじゃ無いと言い切ってた。ああ、そういうキャラで行くのね(笑)。 今日のファッションはエンジ色っぽいカラーで帽子も全部統一。頭涼ヘルメットを被る時帽子をとってたのを見て、久し振りにバラエティーで普通の髪を見た気がしたんですけど(笑)。 |
|||
![]() | |||
← INDEX → |