JOENETSU / 凛音 /HOME
 
嘘も方便だよ / 2002年09月04日(水)
 

 天体観測、何やら雲行きが怪しいとゆ〜話が多かったので、どうかなぁ〜と思いつつ観ました。
 私の感想、正直すぎると莫迦をみることもあるし、嘘をつかないことで他人を傷つける事もあるんじゃ無いかなぁと思ったのでした。
 友也(坂口君)いきなり有名になって、過去のダイヴィングズル事件を審判のミスジャッジにされて苦悩してるけど、正直だけがいいことじゃない。もしあの場でコクったら銀行の信用ガタ落ちだし、たくさんの人が迷惑をこうむる。仕事ってもっとシビアなもんじゃないかと思う私。
 それよりも、伊藤君、あのかわいそうな町工場は放置プレイなの? 暇になって友達と仲良くツルむのは構わないけど、結局煮え切らないまま別れて、またくっ付いてそれでおしまい?
 ケンタ君の妹は倒れただけ? あんまりストーリーに関わってない気がする。
 サトブーはいい加減見切って離婚しろ。マザコンの男に碌な男はいないって。
 また、教職試験で、自分の好きな言葉を書いたら理想論だとか、今の時代には合わないとか言い出す審査員(?)……じゃあ、子供を適当に波風ったてずお莫迦にっしてゆく教育がいいでうって答えがパーフェクトなのか?
 そして、何より、タケシ君……松オッサンにこれからできる家族をネタに脅されてるし……。堕ろせよ〜と迫っても、彼女は動じないし……その後、飛び出したドアの外で苦悩するのはいい感じでしたが……一瞬サラリーマン風になったのに元の木阿弥な格好……。家や会社の中ではさすがに帽子取ろうよ〜(涙)。
 う〜ん、来週最終回だよね? タケシ君、死ぬの? 自首するの? 一人だけ不幸なの? そこが気になる。
 オチとしては、北斗七星の一つの星は消えたけど、小さな星(息子のことね)が光りだした……とかいうナレーションで終わるのは、ちょっとキモい(笑)。

 う〜ん、タケシ君も気になるけど、番組の行く末も気になる。視聴率どうなんですか? てか、人気あるんですか?
 はぁ、明日はもうサトラレ君……こっちもどう決着がつくのかなぁ?
 10月はさすがにジョー君ドラマはやらないよね? 一休みというか、出し惜しみもしないとね〜。



↑エンピツ投票ボタンです
My追加
 INDEX