JOENETSU / 凛音 /HOME
 
いろいろと / 2002年10月16日(水)
 

 やりたいことはあるんだけど、なかなか前に進めない。
 今日は朝からバタバタ、お陰で昼には頭がピヨピヨ、ホゲホゲ状態。もう根性無しでございます(笑)。
 今日は頂いたビデオで「ゴールデンボウル」の特番とかちらっと観てたんですが、やっぱり会話のテンポが凄くいい。結構長い台詞を飽きさせなく聞かせてくれる。場面転換も上手い。本当はこういうドラマをいっぱいやって欲しいなぁ。
 ひなの嬢はやっぱり小憎たらしく演技できないとこが、ミスキャストだったかなぁとは思うけど。美人で、自分が愛される事しか考えてないわがままお嬢さんとしては、まあ適役で及第点ということだったのかなぁ?
 
 美人といえば、とある知人は自分をもの凄い美人だと思っていて、常に美人オーラを回りに振りまいています。そうすると、あら不思議、美人度がグッとアップするんですね〜。さらに、彼女はとても強運の持ち主で、たとえば、あるお店でちょっとしたゲームで勝つと半額になるキャンペーンをやっていたとします。すると彼女は見事に引き当ててしまうのです。
 反面、彼女はトラブル魔でもあります。自分から進んでトラブルを引き起こし、さらに突っ込んでいきます。決して後には引かないタイプです。いわゆる負けず嫌いです。
 そして、彼女の人生はおおむね成功しています。お金の苦労もありません。
 私は、やっぱり人生ってプラス志向が一番だね〜って思います。自分が一番、世界の中心と思えることほど幸せな事は無いでしょう。
 マイナス志向は芸術家を目指さない限り、あんまり役に立ちません。芸術家にはマイナス志向も必要な時があるし、才能につながることもあります。けれど、現実に生きていくには、プラス志向の方が生き易い。
 でも、美貌はいつかは衰える。衰えないためには膨大な努力とお金がいる。なかなか大変です。



↑エンピツ投票ボタンです
My追加
 INDEX