JOENETSU / 凛音 /HOME | |||
![]() |
|||
あっという間に / 2003年03月12日(水) |
|||
3月も前半戦終了のゴングが聴こえてきそうです(汗)。 桜は昨年は物凄く早くて4月には終わってたけど、今年はわりと例年並になりそうらしい。私がコッチに来て一番驚いたのが、4月の入学式シーズンに桜が咲くことでした。だって、ウチの田舎はゴールデンウィークに丁度咲き頃になるんですよ。ああ、日本て細長い国なんだなぁと実感したのでした(笑)。 3月、4月って気忙しくて、あんまり好きじゃないシーズンだったりします。草花の芽が出たり、緑が増えてきたりするのも、心がざわざわする感じで、こそばゆいんです。 日本という四季のある国だからこそのざわざわ感なのでしょうか? さて、今日は『最後の弁護人9』。 もう9回?ってちょっとクエスチョンマーク。 早いなぁ。早く感じるってことは楽しんだってことですけど(笑)。 謎自体はわりとちゃちいと言えば、ちゃちぃんですが、組み立て方が推理小説の王道をいろいろ駆使して毎回パターンを変えているのが面白いです。 定番的な台詞やウドとロバとサル(爆)のやり取りも軽妙でいいです。 ああ、赤倉君のガソリンスタンドボーイの格好も可愛かった! そんなガソリンスタンドあったら、用が無くても行くよ〜(笑)。 |
|||
![]() | |||
← INDEX → |