まるこのぶつぶつ

2005年01月14日(金) 旦那の常識って・・・

我が家は自転車家族である。

私の唯一の乗り物は自転車だし、旦那も自転車を愛用している。

そんななか、去年の暮れ、旦那は折りたたみ自転車を購入した。

ま、購入したのには処々の事情が在るわけだが、それは置いといて。







普通なら、休日というと二人でチャリでその辺をフラフラする。

が、今回の年末年始は、お話したとおり私が寝込んでいた為、

旦那が買ったその自転車に「乗った姿」を見たことが無かったのだ。






購入した時、旦那はお店から自宅までその自転車で帰ってきた。

私の目算だと「20分くらいじゃない?」と思っていたのに、

なんと45分もかかったと言うのに驚いたものだ。

「もう、すっごい大変だったよ〜」と泣きそうだった。

しかし・・・・・その理由が昨日明らかになった!







久しぶりに二人でチャリで出かけた。遅まきの初詣に。

通常、旦那は私の後ろを走っている。理由は不明だが。

が、この時は「後ろのタイヤの空気が抜けてるようだ」と旦那が言うので

「ちょっと前に走ってごらんよ、見てみるから」

と声をかけ、私が後ろからチェックする事に。

そ、その時!!








ぶぅあはは〜(*`▽´*)

「そ、そのこぎ姿は何?」







なんとそこには、まるで三輪車をこぐような旦那の姿が!

そう、旦那はサドルを一切上げずに乗っていたのだ。

膝が伸びる事は一切無く、そりゃあこいだってこいだって進まないわ(笑)

タダでさえ、折りたたみ自転車のタイヤは小さいのに〜。

旦那曰く「そう言うもんだと思っていた」らしい。








無事、サドルをあげる事を学んだ旦那は

「いやぁ、見違えるような乗り心地だ」

と、心から関心したようだ。






政治の事は知ってるのに、

自転車のサドルが上がる事知らないなんて、

あんた時々づれてますから〜



残念!!


 < 過去  INDEX  未来 >


まるこ [HOMEPAGE]

My追加