まるこのぶつぶつ

2005年06月22日(水) か、買ってしまった・・・。

我が家では、常々テフロン加工のフライパンを愛用しているのだが、

以外に3年くらいで寿命を迎える。

現在、炒め物用と煮物用鍋の二つが限界寸前だ。

そこで、新しく購入しようと思うのだが・・・・






「鉄とテフロン、どちらにするか?」




で悩んでいるのだ。

テフロンの良いところは使いやすい。

鉄の良いところは鉄分が補給できる。が、使いづらい。

実際、数年前まで「オムレツ用フライパン」があったのだが、

最初の焼きいれが悪かったらしく、ずっと焦げ付いていた・・・。








と、此処までは数日前までに書いていた日記〜。

買いました。ハイ。

結局どうしたかというと「特殊加工のある鉄のフライパン」

で落ち着きましたよ〜。

やっぱり、普通のは使うのが難しい気がして。

なんかね、最初に塗膜が貼ってあるらしく、焼入れが要らないらしいの。

ところが、旦那が「鉄鍋と言えばあれ!」

と、買ってしまった鉄のお玉が見事にその塗膜を傷つけてくれました!

いずれは剥がれるらしいけど、買った初日にはがなくても(-_-、)

しかも「鉄鍋といえばあれ!」

と、竹のお掃除用の刷毛まで買ったのに、

最初は使ってはいけないらしい・・・・σ(^◇^;)

と、言っている間に旦那は袋を開けてしまい、返却不可に・・・。

なんつーか、男の人は凝り性ですな(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうん。

全て意味なしですが。






我が家では、煮物用もテフロンを使用している。

今回、初めてティファールのセットを買ってみた。

これを気に、鍋を一層する予定です!!

何せ、テフロンは使いやすいからね〜。

でも、一般家庭ではやはりテフロンの鍋の普及率は低いみたい。

フライパンは大抵何処の家庭にもあるのだけれど、

「鍋」となると、主流はステンレスとホーローだ。

そのうち、統計でも取ってみようかな(笑)?








「買ってしまった!」と言えば「ピカットロン」だ!!

数日前にTVで見て「浴槽の下までスッキリ綺麗」のキャッチコピーに

すっかり心が揺れていたのだが・・・・

とうとう今日、ネットで申し込みしてしまったぁ!!

数日後には届く予定なのだが、

感想は後日ゆっくりとご紹介するとしましょう♪



↑エンピツ投票ボタン   押すとコメントが変わります♪
My追加




ちなみに、日記の日付の22日は書き始めた日。

そして今日は24日〜ヾ(@°▽°@)/あはは。


 < 過去  INDEX  未来 >


まるこ [HOMEPAGE]

My追加