今日は本当に暑かった!
現場はほぼ「ゴミ屋敷」で、風通しも悪いし、
ずっと汗をボトボト流しながら作業していましたよ〜。
それでも、外に出ると
「あぁ・・涼しいねぇ」
なんて呑気な会話をしていたのですが、
帰ってきてニュースで知ってびっくり!!
本日の東京の気温36度!
・・・・涼しいと感じた自分の体が信じられないです。
36度を涼しいと感じた、あの時の私の体温って・・・
40度くらい??
帰ってきて速攻シャワーを浴びましたが、
体の熱は中々引かずずっと熱いままでした。
もしや、これが軽い熱中症なのだろうか?
北国生まれの私。
マイナス30度の世界を「生きられる」と感じ、
今また
「灼熱の36度も時には涼しい」と実感。
人体って何処まで自然に適応して行くのでしょうか(-_-、)。
私の肉体に刻まれた年間の温度差は
およそ70度を軽く超えています〜。
ところで・・・「汗疹」で検索すると「子供の病気」と出ますよね。
年の初めの中耳炎と言い、汗疹と言い・・・・
もしかして、私の体は「子供体質」なのでしょうか(;_;)ううう。
しかも「汗疹には汗をかいたらすぐにシャワーを浴びるなど云々」
と、書かれていますが・・・それが出来るなら苦労しないっつーの!
「清潔な環境?」「体を乾かす??」
どっちも仕事中の私には超無理な話。
「大人の汗疹」についても誰か教えてよ〜(T^T)。
一つ判明した事は「虹色汗疹」ってやつかも知れないって、
ただそれだけでした・・・・。
|