まるこのぶつぶつ

2005年07月09日(土) 嬉しいのか?悲しいのか??

私のサイトには解析ソフトをつけている。

全部が全部解析できるわけではないが、

結構意外なところにリンクが貼られていたりして面白い。

最近のリンクでは、とある掲示板に







「引越のどーでもいい話満載」





と書かれていた。

・・・・・どーでもいい話??

・・・まぁ、どうでもいい話かな_(^^;) あはは

嬉しいような悲しいような。

目に留まるって事が大事だよね〜。

しかも、ちゃんと読んでくれてるって事らしいし。

それはそれで良し!







そういえばさぁ、最近「パクリの被害にあった」と言う

相互リンク仲間からの報告があったのよ。

見てみると、ほんとーーーーにそっくりパクリ!

一字一句違わずに、行間だけを変えて載せているの。

ネチケットも何もあったもんじゃないよね〜。

で「私はパクラレた経験が無いから何ともいえないけど〜」

とメールで話をしていたら

「いやいや、かなりパクラレてますよ」との指摘を受けた。

・・・・・・分からん・・・・自分で分からんと言うのが悲しい(笑)。

なんか似てるナァとまでは気づくんだけど、

ほら、テーマが「引越」で同じじゃない?

自然と内容も似てくるって勝手に思ってるんだよねー。

しかも、自分の文章もそれなりに練りに練って書いてるんだけど、

結局は行き当たりばったりで書いていたりして、

あんまり頭に残っていなかったり〜ヾ(@^▽^@)/わはは〜。

・・・・・・・・・・・・

現場の話でもそっくりそのまま使われなければ、

恐らく一生気づかないかも知れないσ(^◇^;)






しかーし、皆さん、このように結構「パクリ」で作っているサイトは

実際にあるらしいとの事。

そのサイトが信用できるかどうかは一重に皆様の「眼力」にかかってます!

個人的には掲示板とプロフィールが無いところは信用してない。

掲示板があるって事は「現在進行形」で管理してるって事だもん。

皆さんも、パクリで構成されたサイトにはご用心!!


 < 過去  INDEX  未来 >


まるこ [HOMEPAGE]

My追加