「Endless SHOCK」を初・観劇☆
SHOCKを生で観て再認識したこと。 とにかくもったいない舞台! 3時間12000円に、こんなに詰め込むことないよ! あれほど綺麗な顔して、華奢だけどイイ身体で、あれほど踊って歌えるんだから、 こんなに頑張らなくてもいいはずなのに。 逆に、ここまで身を削るから輝けるってことなんですかねぇ〜。 とにかく色んな要素が盛り込まれすぎなので、 3分割してそれぞれ1つの演目として出しても12000円取れると思うんだけど。 確かに、これを1度作り上げて1ヶ月弱しかやらないのも それはそれでもったいないことなのかもしれないけれど。
あと、マスコミ的には目玉として毎年取り上げられる「フライング」と「階段落ち」が 舞台の流れの中では目玉でもなんでもなく、 1つのシーンでのただの1アクションにすぎないという事実に驚愕。 あんなに危険な技なのに。もったいない!
そんな感じでずーっと「もったいない、もったいない」と訴え続けて喉が痛いです。
DVDで観たものより、芝居のストーリーは大分判りやすかったです。 トウマは熱く、リカちゃんは可愛く、マチダさんはおかしかった。 リカを笑わせるために命かける座長に、ピーターの姿がダブって見えました。 コウイチはあんなにカッコイイのにねぇ・・・何でだろうねぇ・・・(溜息)
最終の新幹線に乗るべく9時過ぎに退出したので、 夜の海が観られませんでした。うわーん、無念ー。
|