自信なんていつもないけど |
タイトルの通りそうなんだな。 今日はフォースの本番前だっていうのにtrinityのリハやった。 こっちも本番前だからあたり前なんだけど。
それにしても、どうしてこのユニットの振付をする時ってこんなに自信を喪失するんだろう。 ・うへーなんて変な振り ・パターンだよね ・踊る場所を考えてんのか とか、この辺のことが頭をぐるぐる回り、そして、「こんな振りヤダ」とか「勘弁して」とか「面白くない」とかそう思われてるんじゃないかっていつも思う。
いざ完成して本番のビデオとか見ると(^○^)/って思うんだけど。 それってはっきり言って振り付けのまずさをダンサーでカバーしてるからなあ。
普段は友達で普通に対等にお話してるのに、こういう時ってあーだこーだ言わなきゃなんない時もある。なんちゅう偉そうな!って自分の態度が恥かしくなる。
昨日リハ後のごはん中にメンバーの一人がずーっと前にいきなり私が教えてるクラスに来た時の話になった。 彼には私のナンバーで他のイベントで踊ってもらったこともあったけど、「先生」と「生徒」という立場になったことは当然なくて、まあ私のoffの顔しか見せてなかったわけだ。 それがいきなり先生モードしてる時に現れちゃったもんだから焦ったのなんの。 「うそ〜」「なんで」「どうして」。。。 って思っても仕方ないんだけど、長かったあのクラスの時間。。。 後日談であの時の私は「普通じゃなかった」ってことだから^^;。 友達に不慣れな先生面してるとこ見られたくなかったんだ、余程ね。 )^o^()^o^()^o^()^o^(。。。すごい変なこと思い出した。 あの時、一体なんて名前で呼べば良いのか困ったんだった。 他の生徒さんの手前ニックネームで呼ぶのも変、んじゃあ名字で呼ぶのか、名字ってなんだっけ。。。とか考えてたんだよね。結局「名字」+「さん」付けで読んでた気がする)^o^()^o^()^o^()^o^()^o^( うはははは、そりゃあ「普通じゃない」よ。
で、何書きたいんだっけ? そうそう、今は上に書いたように友達がクラスに現れたくらいじゃ動じなくなったし、つまり立場に慣れたってことだけど、これはきっとtrinityでも通らなくちゃならない道なんだなって思う。 私から見る二人とも「どうしても」先輩にしか見えないし、見られない。 特にプロでちゃんとダンスでご飯食べてる人に頭が上がるわけがない。 いくら友達だとしても、逆にダンサーしてる時はますますそう思ってしまう。 でも、自分で振付してる時は少なくとも「私が表現したいこと」を「メンバーのみんなで」表現するためには、自信なんてないよなんて思ってちゃいけないんだな。
|
2001年07月10日(火)
|
|