地図を持たずに出掛けよう

2001年08月29日(水) バカどもの相手は疲れる


今朝からなんだか
「あれ、鈴鹿8耐行ったんですよね。
ガチンコすごいじゃないですか」
って言われたのが何回か。
何でいまさら。

そのたんびにオイラは不機嫌になる。

何でも昨日鈴鹿8耐の放送があったらしく、
それで聞いてきたみたい。

あのねぇ、オイラあれものすごく嫌ってるのよ。
それは鈴鹿に行く前からみんなに言ってたこと。
そんな事も覚えてないのか?ボンクラども!

そりゃ、あれだけ鈴鹿サーキットと、
ヤマハのスタッフが協力してるんだから、
結果が残せない方がおかしいってもんだよ。

フルコースではないにしろ、コースを貸切で練習できてたんだから。

決勝当日、最終コーナー前の観客席。
その一帯はガチンコ応援団に占領されてた。
そう、「占領」。

誰が決めたのか、(たぶんサーキット側だと思うが)
その一帯がガチンコの応援団用のスペースになってた。

じゃあ、何かい?
最終コーナーで観戦するにはその応援団に入らなきゃいけないのか?
そんな理不尽な事がまかり通ってたまるか!

っていうか、何でほぼ一月前の事に腹立てなきゃいけないんだ?


今年の鈴鹿8耐は何年かぶりに観客数が増えたとか。
でもね、そんなの一過性のものだよ。
来年になれば、ガチンコ目当てのバカどもが来なくなるんだよ。
(それはそれでものすごくうれしいが)
で、あの放送に腹立てて来なかった人だってかなりいるんだ。
オイラも今年はやめようかって思ったくらい。

考えてみ。
来年の観客動員数。
絶対減るよ。

最近鈴鹿8耐の盛り上げ方がなんか違う方向に言ってるような気がする。
去年一昨年と、総合プロデュースが石井竜也。
もと米々の。
なんで?
なんでバイクに関係ない人を呼ぶかなぁ。

なんかその辺からおかしくなってきたような気がする。


・・・オイラもバカになれば少しは楽になれるのかなぁ。



 < きのう  とっぷぺーじ  あした >


糸の切れた凧 [MAIL]

My追加