地図を持たずに出掛けよう

2003年09月27日(土) いやいや、また繋がらないや / 繋がったのでちょっと時事問題をプラス


なんでかPCが繋がってくれない。
ケータイで日記を書くのってけっこうつらいんだよなぁ。

ちなみに今日筆立てを戴いたお客さまから電話。
話がはずんで(?)今度は灰皿を戴くことに。

・・・いいのかなぁ?


以下追加。


慈恵医大病院でのあの医療ミス。
事故じゃなくて事件だけど。
単純に医師の経験不足と報道されてるけど、

その前にちょっと待って!!

医大を卒業して何年も経った医師が
切ったハッタを経験してないってどういうコト?
30半ばを過ぎた医師が経験不足?
その方が問題だと思う。
どんどん経験を積ませないといけないんじゃない?

最近「ブラック・ジャックによろしく」とか、
「医龍」(字合ってたっけ?)とか、
病院や医師の内部告発とも取れるマンガが人気になってるけど、
見ても良くわかるね。
日本の医師が若いうちに経験を積めないって構造。

そういうのをどんどん壊して、
年取った教授とかは引退させなきゃ。
もちろん年取っても熟練した技術で
現役バリバリの医師もいると思う。

でも、若いうちにどんどん経験させないと、
とくに20代で経験させないと。
「鉄は熱いうちに打て」
吸収できる時に吸収させないと。



 < きのう  とっぷぺーじ  あした >


糸の切れた凧 [MAIL]

My追加