2001年07月21日(土) |
PILE DRIVE@渋谷ROCK WEST&コンドルレコ発@渋谷NEST |
今日は渋谷でライブはしごしました。
♪PILE DRIVE 2001@渋谷ROCK WEST シンガポールケイン/バカンス/キラーコンドルス/架空/(←ここまで観た)
こちらのPILE DRIVE 2001の方は急遽行けることに。 前回もおじゃましたのですが、これはほんとありえないイベント(笑)。 昼から(4時スタート)みんな狂ってますです(笑) 用事があったので遅れてしまい、シンポの途中から。 シンガポールケイン/Vo&BとDrの2人組ファストコア?これはなんというか。 何とも説明しようのない音っす。私はこんなのもスキなんだよなー。 前でひとりでやってるvo&bが飄々としてて。いろんな意味で紙一重!(笑) バカンス/世界最速を誇る猛烈なスピードのグラインドガバテクノユニット。 らしい。最速っつーか(笑)最高にバカですね。いつか死ぬと思う(笑) キラーコンドルス/前はどうだったか忘れたけどツインドラムだった。6人。 かっちょいいです。このアホイベントには珍しい感じ。と言ってもこの前も 出てたけどね。渋屋根とか合いそうな感じーとか思ったら今度やるみたい。 ダークスターとかとツインドラム対決なんて面白そう〜とか思ったけど、 ダークスターって今ないんだっけ...?(哀愁) 架空/8人くらいはいた。ボアダムス?って噂を聞いてたけどそれはボアに 失礼です!もう何も言うことはありません。私はシモネタ嫌い。 っていうかさー警察来るよ、まぢで!(笑)
♪コンドルレコ発@渋谷nest winter stremeline/dip/luminous orange/condor44
近くのサイクロンでいつも行ってたprivilegeというイベントがあったけど、 前回のレコ発に行けなくて、やっぱアルバムのははずせないなーと思って nestの方に行ってきました。それにしても超満員でびっくりしました。 winter stremeline/何度か観てるけど今日は一段と緊張モードでした。 その感じが伝わってきてwinterの繊細な曲調とあってていい感じでした。 dip/「なかにし辞めたよ」とMC。まっまじっすか?!よく見たらほんとに なかにしさん(Dr)じゃなかった。うっそーーー!(涙) 後半の13階段からがdip節発揮。やっぱヤマジは職人だなーと思いました。 でもなんだかすごーくあっさり終わってしまって消化不良。 というかあっさり終わるのはいつものこと?(笑) luminous orange/ルミナスメンバーすごく変わってるのかな? ギターはmashスズキ氏だし、ドラムも違う人っぽい。コンドルちかこ嬢が コーラス。なんかmashっぽくなってる。ってギターがそうだからそうだけど。 でも途中であまりの混みようにグロッキー状態になり、外階段に一時逃亡。 戻ってもまだやってた。一番長かったような。 condor44/待ってましたのコンドル。mcで何度も嬉しい嬉しい言ってた。 それにしてもコンドルほんとビックになりました。こんなことになるとはね。 西荻で初めて観た時の状況を思い出してなんだかしみじみしてしまった。 ずっとライブでやってた曲をいっぱいやったので余計に。そして新曲が またかっちょいいんだ、これが。これからももっともっと大きくなるね。 レコ発おめでとうでした。
それにしてもprivilegeが気になって気になって。どーだったんだろ? で、この後そのまま、明日のBBQの為にTちゃんちに行った。ハードだ。
|