おならでぃず
ライブ&映画のくり的感想。

2001年07月26日(木) 会社ネタ。

会社の電話が変わった。
前の部署では出なくていいよーと言われてたので出なかったが
今のとこになってから何となく出るようになった。
だってそこで鳴ってるから。
よくとる人が近くにいるんだけど、なんか悪くて。
電話って普通新人がとるものだと思ってるんだけど、
その人新人じゃないのに。
たぶんみんな出ないから。
みんなその人が出るからいいと思ってるんだろーなーと思って
何となく私もがんばって取るようにしてたら、初めてその人の
愚痴を聞いた。そーいうことあんまり言わない人だと思ったので
ちょっとびっくりした。でもそーだよ。仕事にならないもん。

で、電話が新しくなったら今度は勝手に私のとこの電話が優先的に
鳴るように設定されてしまった。それを決めたおじさんは、普通に
「わかるようにしてあげといたからね」とまるで親切心でやったみたいに
言い放ちやがった!むかつくー。それに「ありがとーございます」とか
笑顔で言っちゃう自分に更にむかついた!
でもそれでも鳴るとわかるのにみんな出ようとしないんだよなーこれが。
聞こえないふり。出ろよーとか密かに思う気持ちがむかつくので、
速効出ることにしてたら、優しい人は取ってくれるようになった。
それだけでもよかった。仕事できてもそーいうのに気付かない人って、
なんか尊敬できないなーと思った。だんだん職場の人間関係と人間性が
見えてきた。うちの部はあのおっさん(苦手!)以外はみんないいひとだー。

なーんてたまには仕事のグチでも。
でもほんとそんなにむかつくことはないんだけどね。


 past  INDEX  will


くり [MAIL] [HOMEPAGE]