おならでぃず
ライブ&映画のくり的感想。

2001年08月02日(木) drumkan@NHK*505*STUDIO

NHK-FM ライブビート収録
drumkan/FEEDER @NHK505スタジオ
*SET LIST*
1.CAT
2.SHUTTLECOCK (TEX)
3.WINGMAN
4.SOFIE
5.BASQUIAT
6.TWO REALITIES (SELF)
7.MEXICO
8.MAZE (GONE)
9.INSITE
10.MUTE
11.BLACK & WHITE(new!!!)
12.MARY
13.AWAY

NHK久々。誰かに会わないかなーと思ったけど結局誰にも会わなかった。
前5階の食堂でタッキーに会った。ちょっと嬉しかった。
1階の食堂で羽賀研二に会った。あんま嬉しくなかった。
でも5階より1階の方がスキ。
ってことで国営ばんざーい!

drumkan。照明が明るいままなのと天井がすごい高いのでやっぱり何だか
落ち着かない。でもその感じがいつもと違って面白いと思うライブビート。
前に人がたくさんいたので、演奏姿は人の合間にちらっとしか見えなかった。
それにしてもこんなにたっぷり観れることってないから単純に嬉しかったな。
懐かしのあの曲とか超新曲とかやっちゃってた。メアリー&AWAYはやっぱ
ドラムカン代表曲だしー。っつーか全曲よいしー。あー楽しー。
あの新曲、聴きたかったなーーー。あれ、早く音源になったやつ聴きたい。
っつーかライブ観たい。9/28。とおいなーーー
FEEDER/結構楽しみにしてたんだけど。本国ではTRAVISより人気とかだし。
フジロックも出たし。でも超ーふつーだったなー(毒)
曲展開があまりに普通過ぎてある意味びっくりした。とくにドラム&ベース。
そして日本っぽかった。外人ぽくなかった。
別にメンバーに日本人いるからとかじゃなくなんか。
あーふつうふつう。もっとひねってひねってせめて2回ひねりくらい欲しい。

そう言えば今日は2人も変な人を観た。
ひとりはおばさん。もうひとりはわかもの。
おばさんは、一人で喋ってた。嫁への不満みたい。誰にも聞いてもらえない
みたいで、自分の意見をひたすら言ってた。しかもでかい声で。こわーい。
何とかって本を読んでごらんなさいと言ってた。絶対読みたくねーーー。
こんなふうになったら困るし。でも話しはどんどんエスカレートして最後は
猟奇殺人の話しにまで発展してた。ちょっと面白かったけど。
もうひとりはふつうな感じの若者。信号待ちでずっとファイティングポーズ
してた。ふつうにおしゃれな感じの人だったのでよけいこわかった。
あー変な人こわい。

今日のADE気になる。ドラムカンもライブ終わっちゃって、レコ気になる。
というかHAP観たいな。NATUREひとり抜けちゃったみたい。うーん。。。


 past  INDEX  will


くり [MAIL] [HOMEPAGE]