おならでぃず
ライブ&映画のくり的感想。

2001年09月10日(月) TENDERFOOTS@新宿JAM

TENDERFOOTS/UNIT SHIFTER JET SET/レッドペッカーズ/
ザ・太陽ローラーズと日影ウォーカー@新宿JAM

今日はある意味ジャムらしい変なブッキング〜(笑)
TENDERFOOTS/ギリギリ滑り込み〜って感じで間に合いました。前回観た時は
時間間に合わなくて最後の方数曲しか聴けなかったんだけど、めちゃくちゃ
「うた」が印象的でまた絶対観たいと思ってたので今回超楽しみでした。
フロント3人と女の子ドラムの4人編成。心にしみいるステキ曲満載!
歌詞は日本語。結構独特な感じのヴォーカル。メロい!出し切る出し切らない
の絶妙な感じがマイツボにぐぐぐっときました☆うーん、よいわーまぢで。
1曲終わった時点ですでに汗だくだし(笑)。全5曲。どれもとてもいい曲で
特に2曲目がなんだかかなりぐぅ〜〜〜!ラストの曲はESSに通じるような
ギターキューンみたいな感じでこういうのも合ってるし。あー1曲目も〜。
3曲目のあの「タメ」が〜♪ってまたキリがないっすね(笑)
音源できたみたいで聴けるのすごい楽しみ!ライブ音の方は只今聴きまくり♪
UNIT SHIFTER JET SET/びみょー。もしかスキな風になりえたかも知れないな
って感じで。3ピース。なんか思ったのが、柔軟性がないというかー。
俺達はこれだぜーみたいなのがあるのかもしれないけど、聞く耳持たないって
感じがしてもったいないなーとか思ったりしました。成長しなさそう?(毒)
勝手にそう感じただけだけど。びみょーなとこがちょっとやでした。
レッドペッカーズ/ジャムにかかせない?もろガレージ系。苦手ーー。
上のバンドと一緒の理由で。つつらいのです、私。
ザ・太陽〜/うーーーん。はーーー(溜息...笑)

TENDERFOOTS、なかったら暴れてました(笑)
↑皆さん聴きましょう、ぜひぜひ。よいですよー。


 past  INDEX  will


くり [MAIL] [HOMEPAGE]