a fish called datsu -だつという名の魚-
indexpreviousnext


2000年10月21日(土) ユニバって言ってる?

 昨日の日記を書いてすぐ、アニからモンティ・パイソンの『ライフ・オブ・ブライアン』のDVDを送るというメールを見つけた。それから、あじんちゃん(リンク集参照)からもポスペが届いたので、嬉しかった。ああ書いては見たけど、結構みんなに支えられています。どうもありがとう!
 体調が悪いときはグチャグチャ悩んでしまうけど、時間が経つと忘れてしまいます。今日も、何か嫌なことがあったよな気がするけど、今は結構気分がいいです。
 来春、大阪にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下USJ)という、映画テーマパークができる。だけどUSJ社はメディア等での略称を許さないので、問題になっているらしい。JR西日本が、USJという略称を駅名にしようとしたら、許可が下りなかったらしい。でも、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンて、いちいち書くの(もちろん言うのも)って骨だと思うんだけど。関西には4年間しかいなかった私でさえ思うのだから、マジ関西人の人はどれだけ難儀に思うかなあ。マクドナルドをマクドといったり、ミスタードーナツをミスドという様に、簡潔でインパクトの強いもの言いを好む関西の人たちが、ユニバとかユニジャって言い出すのも時間の問題だと思う。それ以前に、ひょっとしてもう言ってる?


だつ |MAIL
ゆにばーさる日記すくえあー
NEXT RANDOM LIST Join us!