![]() |
今日は無事に帰れましたよ - 2001年12月30日(日) 今日は胃の調子がよくなったみたいなので、サークルチェックをしながらコミケに行く準備をしました。 昨日みたいに並ぶのはイヤだったんで、昨日より1時間遅めに付くように家をせました。 会場に着いたのは13時30分ですけど、今日はすんなり入れましたよ。 昨日も今日も(前回に比べて)人が少ないのに、何で午後から並ばなきゃならんかったんでしょう? 2日目は毎回新刊を買うサークルが決まってるのでさささと巡回して、軍事系のサークルで眼鏡少尉殿(ただし私服)に会って話して、企業ブースに行きました。 西館(企業ブース)に行くなら15時過ぎがおすすめです。 コスプレイヤーの方々が着替えてしまうので、人の流れがまばらになってしまうのです(4Fから1Fの床を見下ろすとすいてるように感じました) 最遊記のブースでは大したモノがなかったので、軍事コスのブースでカタログを小物入れ(らしきモノ)を購入しました。軍服は今のところ見るだけで十分なので、自分から着ることはないと思います。 企業ブースで「拍手」をして、東館にいる知人と合流しました。 別の知人の家に行ってメシ食ってダベって帰りました。 やはりハラ減ってたんかなーと思ったのは、昨日まで食ってはモドす体質だったのに、今日は平気でマックをたいらげたって事でしょうか? 今は(並の人間が食ってハラを壊さないモノなら)何食っても大丈夫です。 今回はあっとゆー間にコミケが終わってしまった様な気がしました。 毎回家からコミケに行ってると、「今日休みだし、ちょっくら行ってくるかー」てな感覚(プライベに行くのと同じ様な感覚)で参加する様になってしまうんですねー。みんな(特に遠方の方)コミケに行くために休みやカネを工面してるってゆーに、自分は深く考えずにコミケに参加してるんで、ちょっと申しワケないなーと思ったりするんですよね。 来年の事はあんまし考えてないケド、当面の目標はパラパラのオフイベ&夏コミに参加して悔いのないように楽しむって事ですか?ハングリー精神の強い自分は、イベント/PBMが終わる度に反省/後悔し、それを次回に向けての目標に変換してるのです。 やっぱし来年の抱負は来年考えましょう。 それではみなさんお休みなさーい。 -
|
![]() |
![]() |