![]() |
狙撃の準備(パラパラ) - 2002年02月26日(火) 「七倉ァ、新しいヤクが手に入ったんだけどよー、俺様の注射受けてくんねーか?」 イヤです。(きっぱり) いくら相手が院長でも代表でも先輩でも、野郎に注射される趣味はないですね。 どーせこーゆーのを的に当てた事が・・・ひぃーっ何でもないッス〜 どーせするなら、そこにいる受けなにーちゃんとかお嬢ちゃんにしたらどーです?きっと気持ちよ〜くひき受けてくれるはづですよ。 (ニヤニヤしながら、白衣の長髪眼鏡ッ漢や清純可憐な乙女ナースを指さす) ってゆー冗談はおいといて・・・(ここいらでマジな話題にしとかんと、WFのモラルが疑われるな) 今日パラパラのRAをコピーしときました。 とゆーワケでン人の方に手紙を送る予定です。 被害届けイヤ着弾の報告を目が届く所で飛ばしてくれると助かりますね。 手紙かぁ・・・最近書いとらんよ、自分は。 パラパラで2人とも「住所公開Lv.0(非公開)」やったしなぁ。 今こーやってインターネットで簡単に交流ができるよーになったから、ラクと言えばラクなんですがね。 今はいろんなPBM会社がネット対応のサービスに追われるので、時代が変わったんだなぁと思うワケですよ。 だからと言って悲観してるワケではありません。 昔より交流がラクになったし、いつでも連絡出来るようになったんです。 メールの送受信は自分の都合のいい時にすればいいですし、HPで戦友達の状況を伺ったり、掲示板で昔の戦友達に再会する事も出来るのです。 昔ブイブイ言わせてたネットゲーマー(だった人)に言わせれば、簡単に情報交換できるから面白くないんだそーで。 とゆーワケで「とくてん」はインターネットにも対応しております。 HPを閲覧したりパンフでも請求したりして、ご一考下さい。 今考えてるのは「国際専守防衛学校」の「レスキュー」のにーちゃんor「扇町中華技藝学院」の「薬膳師」のねーちゃんかなぁ? 昨日から頭を悩ませてる疑問。 「ご紹介くださった会員の方に感謝を込めて 『オプショナルレポート郵送パック』を1パック分、 サービスいたします。」 と「とくてん」のパンフに書かれてます。 この「ご紹介下さった会員」ってゆーのはどっち側なんでしょか? どの会社も、儲けたい気持ちはわかります。 敷居の低いゲーム・・・つまり新規の会員を増やすなら、初参加のPLが得するよーなサービスをすべきだと思いますが?例えば、追加PC分バラ撒いてるムダな交流誌を12ヶ月タダにするとか? エルスはカネを払えば強くなるシステムだから嫌いだと、反エルス派の現役古参兵(かつてネットゲーマーだったPL)に言われたんですから。 例によって例の如く「初体験」がございますので、また。 -
|
![]() |
![]() |