![]() |
一個人の意見として言わせて頂きますと・・・(エルス・オフイベ) - 2002年03月19日(火) パラパラ関係のサイトをを見て思う事。 なんかをいらの知らない間にえれー事が起こってるぞよ? んー、この場合何とコメントすればいいか・・・。 ここいらでマジな話をカマしたろーかと思いましたが、時間がないんで後回しにさせていただきます。 フサちゃ〜ん、ちょいと待ってクレ〜! オフイベ指南・Eコン編のページを作らないとなー。 まだHPビルダーん中なんやけど・・・言いたい事がいろいろあるんで。 ●ココでもそーなんかね?と思う事 『ライブ特命転攻生は「基本的に」全員参加』 テラネッツのオフイベとかでよく見かけるライブゲームって奴です。 自分はテラネッツのオフイベに数回参加した事があるんですが、真面目に参加した事は一回もありません!! 1人で悠然とさすらって傍観します。 具体的に・・・ロビーとかに座って近くにいる人とダベってみたり、通りすがりにでくわした知人達に話しかけたりと・・・。 ●今気づいてそんなはづぢゃあーっ!って思う事 『「同人誌の部屋」は小部屋企画内でたったの90分』 某サイトの掲示板を見て気づいたんですが、売り子してる間は別の小部屋企画に参加できないんですよ。 とゆーワケで・・・交代で店番しませんか?(コミケのサークル参加みてーだな) こっからは個人的な意見です。(関係者は参考にしてくれるといいなぁ・・・) エルスは他社の長所を盗んでるとゆー点では優れた会社だと思ってます。 ですが・・・テラネッツをお手本としてオフイベの設営をしない方がいいと思います。 全てとはいえませんが・・・タイムスケジュールに立て方が・・・。「フロに入らない人を増殖させる方法」とか「多くの客を足止めさせて閉会式の時間をを長引かせる方法」とかは、ン十人の客からブーイングが予測されますんで辞めた方がいいと思うのですが・・・。 (でもエルスは学習能力がある会社だと信じてますが・・・) -
|
![]() |
![]() |