次の行動を考えながら動く事 - 2008年04月22日(火) 仕事と依頼でヘロヘロです。 とりあえず、まったりさせて下さい(汗 仕事の方は…どーよ?と思う部分が目に付いたり。 職場の雰囲気が良くないのは、自分以外に原因がある様です。 ココ2ヶ月の間に職場の雰囲気が変わった訳ですよ。 ある意味悪循環とも言える環境でして…こんな所に自分がいる事自体信じられないと感じる事もある訳で。 今までの職場を振り返っても、自分の得意な仕事(やりがいがある事)が出来てないんですよね。 自分は仕事覚えるのも動くのもトロイ人間です。 早さを優先する事がサービスに繋がるのなら、ソレに順応しなきゃな…とは思ってます。 早さ(作業の合理性)を優先しすぎて、ある意味「心を亡くしてる」様に感じるのです。 職場の雰囲気etcはある意味サービスに響くと思うんですかね。 自分の出来る様になりたいサービスが、今の職場で出来るかわかりません。 今自分に出来るのは、自分が働きやすくなる様に意識を変える事です。 それか、カネ稼ぎと割り切った方がいいんでしょうか? -
|
|