昨日は日記を書く余裕がなかったから、今日まとめて…。 っていうのも、帰るころに風邪が悪化して、夜はお風呂に入る気力すら なかったのです(>△<) メイクを落とすのが精いっぱいでした。 喉が痛いのに、さくらんぼ狩りなんていくから…。 自業自得なんだけど、結構楽しかったからいいかな。
昨日は、さくらんぼはあんまり食べられなかったけど、帰りに相模湖によって、 白鳥さんに乗りました(´∀`) あ、白鳥さんじゃなくて、サッシーとかいう恐竜だ(笑) やせるかなと思って頑張ってこいだの。 あとね、初首都高も運転しました!混んでたけど。 もう車でどこまでも遠くへいけるわ(笑)
>>>
そして今日はというと、午前中はエネルギー充電のために、ひたすら睡眠zzz どうしても買わなくちゃいけないものがあったので、3時ごろから だらだら渋谷にでかけました。 待ち合わせに遅れるのに、ケータイ忘れて大変だったの・・・(震) さや、ルナごめんね〜!ってここで謝るなって感じですが。
えー無事に買いたいものが買えてよかったです。 結婚式のショールなんだけど、今日をのがしたら買いにいく暇がなかったからね。 それにあわせてアクセも買ってみました。 レストの薔薇のやつでかわいいの(萌) もちろんそれ以外のものもたくさん買って散財したけど(笑)
そして帰りにごはんを食べつつ、久々にいっぱい語りました。 最近3人で会うことなかったから、本音トークをたくさん(笑) でね、ふとしたことからマナーというか、気遣いの話になったわけです。
例えば、友達3人で会うのに、たまたま片方にしかおみやげを買ってきてなかったと するでしょ? そしたらどうしますか?って話だったんだけど。 あたしは1人だけにあげるとしたら、もう1人がいないときにこっそりとあげるのが 当然だと思ったの。 それか2人ともあげないか…。 だって、たとえその人が片方の子だけにあげたかったとしても、残された1人は 絶対いい気持ちにはならないよね? 「どうしてあたしにはないのかな?」って思うと思うから。
そういうのって誰から教わるわけじゃないと思うけど、すごく大事なことだと思うのです。 日々の生活の中で学んだり、相手の立場にたって考えたときに、初めてわかることって たくさんあるでしょ。 あたしもエラそうなこといってる割に、まだまだのところがいっぱいあると思うけど。 第3者として話を聞いてるときはちゃんとわかってても、いざ当事者になると、 感情が先行しちゃったりね。 でもなんていうのか、「相手を思いやる気持ち」っていうのを、いつでも 持っていられたらなあって思ったのでした。
少しずつでも大人になれたらいいな・・・。
|